レモングラス (Lemonglass)
高さ/70〜100cm、 苗の植えつけ/4〜5月、 株分け/5〜9月
イネ科(多年草)
和名:
学名:
ミントと同じ様に雑草のように生命力は旺盛です。 我が家では鉢で栽培していますが、育ちすぎて鉢が割れそうです。
★名前の由来

★誕生花、花言葉

・色や香りを味わって楽しむハーブ [出典:園芸ガイド '99/6月号]
 ススキのような細長い葉は、そのままでは香りませんが、手でもんだり、切ったりするとすがすがしいレモンの香りがします。 ハーブティーにはほかのレモンの香りのハーブや、ミントなどと合わせるとおいしく、夏のアイスハーブティーにも向きます。 葉は生で使えますが、乾燥保存もできます。 エスニック風料理の風味づけにはやわらかい葉鞘(株元の白い部分)を利用します。非耐寒性なので冬は室内に入れ、水やりは控えめにします。
1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014
多年草木 積極的に植えた年 自然に生えてきた年
Copyright (C) N2 & K Ishimaru 1996-2007. Allrights reserved.