パキラ ()
原産地:南アメリカ(メキシコ,コスタリカ)
パンヤ科パキラ属(常緑高木)
和名:
学名:Pachira glabra

昔、家内と同じ職場で働いていた方が我が家に遊びに来てくれた際に、お土産として頂いたものです。

夏の猛暑と引っ越しの影響で枯らしてしまいました('10)。

★名前の由来

★誕生花、花言葉

同じ仲間のパキラ・アクアティカは長さ 10 〜 20 センチの卵状の木質の殻果をつけます。殻果は 5 室からなり各室に数個の種子があり,生食したり炒って食べるそうです。
1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014
多年草木 積極的に植えた年 自然に生えてきた年
Copyright (C) N2 & K2 Ishimaru 2002-2011. Allrights reserved.