江若鉄道
  キニ9
  キハ14
  一般形気動車

      「江若鉄道線」



車両説明へ
所属車両ページへ

[1両所属]TOMYTEC社製)江若交通オリジナルグッズ 「編 成」へ
KOJAK RAILWAY Diesel Cars Type KIHA 9

キハ14 一般形気動車 (江若鉄道) 車両説明へ 

[1両所属]TOMYTEC社製)江若交通オリジナルグッズ 「編 成」へ
KOJAK RAILWAY Diesel Cars Type KIHA 14



江若鉄道線 浜大津~近江今津)

 江若鉄道線は、琵琶湖の西岸に沿って滋賀県大津市の浜大津駅から滋賀県高島市今津町の近江今津駅までを結んでいた江若鉄道の鉄道路線です。
 江若鉄道は、1969年(昭和44年)10月限りで鉄道事業を廃止後、JR湖西線沿線で路線バス営業を行う江若交通(京阪グループ)に社名変更して存続しています。営業最終日は1031日でしたが、111日の午前中にお別れ列車が運行されました。後の1974年(昭和49年)720日 国鉄湖西線 山科~近江塩津間が開業しました。

 キニ9形気動車は、江若鉄道が1935年(昭和10年)にまずキニ91両を日本車輌製造本店で、キニ101両を川崎車輌で新造し、その後1937年(昭和12年)に日本車輌製造本店で3両(キニ111213)を増備した、大型の旅客・荷物合造ガソリン気動車です。浜大津で接続する京阪電鉄京津線の60型「びわこ」号の影響でこれに類似した造形の流線形が採用されました。1948年(昭和23年)にディーゼルエンジン化されました。江若鉄道廃止に伴いキニ13が岡山臨港鉄道に移りました。

 キハ14(初期形)は、戦時中の不要不急路線撤去で休止となった善光寺白馬電鉄から1944年(昭和19年)に譲り受けた日本車輌東京支店製「ゼ101」を前身とした標準的な設計の66人乗りガソリン気動車です。




走行パーツ等
【動力ユニット】TM-23(18m級用C)
【走行パーツ】TT-03R(クロ)

カプラー:KATO_ 11-702自連クロ


編 成


←浜大津  
キニ9(M)
キハ14
近江今津→  

  

所属車両ページへ