名古屋鉄道 モ510・520形 路面電車 「スカーレット色」 |
![]() ![]() ![]() |
車両説明へ |
所属車両ページへ |
[2両所属](MODEMO製)NT119 | 「編 成」へ |
MEITETSU Tram Car Type MO 510/520 (Scarlet color) |
(名鉄揖斐線・岐阜市内線)
1970年(昭和45年)代に岐阜市内線と名鉄揖斐線を走っていたモ510形とモ520形のスカーレット色編成です。1968年(昭和43年)頃、直通急行の開始当初は窓下胴体部分に赤白塗り分け塗装、屋根上の肩部分まで白塗装が施されていました。しかし、モータリゼーションの進展に伴い、路面電車を取り巻く環境は厳しさを増し、車輌のワンマン化や塗装の単純化などの合理化が進められました。1970年(昭和45年)代にはモ510形とモ520形は窓下胴体部分の赤白塗り分け塗装を簡略化した塗装で運行していました。その後1975年(昭和50年)頃から、モ510形とモ520形はスカーレット色一色の塗装に塗り替えられていきました。
カプラー:付属 |
←新岐阜 | |
MO512(M) | |
MO521 | |
黒野→ |