名古屋鉄道 7000系 特急形電車 「パノラマカー」(第47編成)白帯車 |
![]() ![]() ![]() |
車両説明へ |
所属車両ページへ |
[4両所属](TOMIX社製)98429 | 「編 成」へ |
MEITETSU Limited Express Train Series1000 “Panorama Car” |
(豊橋~新岐阜/新鵜沼)
名鉄7000系は1961年(昭和36年)6月に登場した特急用車両で登場から10年以上にわたって116両が製造され、「パノラマカー」の愛称で親しまれました。
同系の8次車は6両編成が2編成、12両が1974年(昭和49年)に製造されました。
第47編成は1984年(昭和59年)に特急仕様として白帯が追加され4両編成となり、全席指定の特急として活躍しました。
同編成は1999年(平成11年)には白帯が外され、その後2007年(平成19年)まで活躍しました。
カプラー:TOMIX_運転台側電気連結器付TNカプラー(SP)装備 中間車両TNカプラー(SP)標準装備 室内灯:TOMIX_0733 室内照明ユニットLC白色(4P) 貫通幌:装備 |
←豊橋 | |
1号車 モ7047 |
![]() |
2号車 モ7090(M) |
![]() |
3号車 モ7091 |
![]() |
4号車 モ7048 |
![]() |
新岐阜/新鵜沼→ |