87系 寝台気動車 クルーズトレイン 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」 (JR西日本) |
![]() ![]() ![]() |
車両説明へ |
所属車両ページへ |
[10両所属](KATO社製) 10-1570 | 「編 成」へ |
JR-WEST Diesel Cars Series 87 Criuse Train“Twilight Express Mizukaze” |
山陰コース(下り・上り)・山陽コース(下り・上り)・山陽・山陰コース(周遊)
「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」は2017年(平成29年)6月17日から運行を開始した、西日本をめぐる寝台列車です。「トワイライトエクスプレス」の伝統を受け継ぐとともに、「美しい日本をホテルが走る」をコンセプトに、沿線地域の魅力を発信し、日本を代表する列車となることを目指して開発されました。
ハイブリッド方式(ディーゼル発電機で発電した電力とバッテリーアシストによるモータ駆動)
山陰コース(下り) 日程:1泊2日の片道タイプで、1日1回立ち寄り観光を実施 始発駅:大阪駅・京都駅 ~ 終着駅:下関駅 運行ルート:山陰本線経由 1日目 2日目 大阪駅・京都駅→→城崎温泉駅(立寄り)→→(車中泊)→→萩駅・東萩駅(立寄り)→→下関駅 |
山陰コース(上り) 日程:1泊2日の片道タイプで、1日1回立ち寄り観光を実施 始発駅:下関駅 ~ 終着駅:京都駅・大阪駅 運行ルート:山陰本線経由 1日目 2日目 下関駅→→出雲市駅(立寄り)→→(車中泊)→伯備線→鳥取駅(立寄り)→→京都駅・大阪駅 |
山陽コース(下り) 日程:1泊2日の片道タイプで、1日1回立ち寄り観光を実施 始発駅:京都駅・大阪駅 ~ 終着駅:下関駅 運行ルート:山陽本線経由 1日目 2日目 京都駅・大阪駅→JR神戸線→倉敷駅(立寄り)→→(車中泊)→→岩国駅(立寄り)→→下関駅 |
山陽コース(上り) 日程:1泊2日の片道タイプで、1日1回立ち寄り観光を実施 始発駅:下関駅 ~ 終着駅:大阪駅・京都駅 運行ルート:山陽本線経由 1日目 2日目 下関駅→→宮島口駅(立寄り)→→(車中泊)→呉線→尾道駅(立寄り)→JR神戸線→大阪駅・京都駅 |
山陽・山陰コース(周遊) 日程:2泊3日の周遊タイプで、1日1回立ち寄り観光を実施 始発駅:京都駅・大阪駅 ~ 終着駅:京都駅・新大阪駅 運行ルート:山陽本線・山陰本線経由 1日目 2日目 京都駅・大阪駅→JR神戸線→岡山駅(立寄り)→→(車中泊)→→宍道駅・松江駅(立寄り)→(車中泊) 3日目 →伯備線→東浜駅(立寄り)→→京都駅→JR京都線→新大阪駅 |
カプラー:KATO_ボディマウント密連・ナックルカプラー付属 室内灯:11-213・11-214(6P) |
←下関 | 大阪・京都→ | ||||||||
1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 | 6号車 | 7号車 | 8号車 | 9号車 | 10号車 |
キイタ87-2 | キサイネ86-101 | キサイネ86-301 | キサイネ86-401 | キラ86-1 | キシ86-1 | キサイネ86-501 | キサイネ86-201 | キサイネ86-1 | キイテ87-1 |
展望室 | ツイン | ツイン | ツインシングル | ラウンジ | 食堂 | スイート | ツイン | ツイン | 展望室 |
最後尾のデッキ | ![]() |
←下関 |
1号車 キイテ87-2 |
![]() |
2号車 キサイネ86-101 |
![]() |
3号車 キサイネ86-301 |
![]() |
4号車 キサイネ86-401(M) |
![]() |
5号車 キラ86-1 |
![]() |
6号車 キシ86-1 |
![]() |
7号車 キサイネ86-501 |
![]() |
8号車 キサイネ86-201 |
![]() |
9号車 キサイネ86-1 |
![]() |
10号車 キイテ87-1 |
![]() |
大阪・京都→ |