キハ189系 特急形気動車 「かにカニはまかぜ」 「はまかぜ」 (JR西日本) |
![]() ![]() ![]() |
車両説明へ |
所属車両ページへ |
[6両所属] (Popondetta社製)6023 | 「編 成」へ |
JR-WEST Diesel Cars Series KIHA 189 (Limited Express “Hamakaze”) |
(大阪~浜坂・鳥取)
JR神戸線(大阪~姫路)
播但線(姫路駅~和田山)
山陰本線(和田山駅~鳥取)
特急「はまかぜ」で使用されていたキハ181系気動車は製造から40年弱が経過し、老朽化が進行していたため、置き換え用として、2010年(平成22年)11月7日から最高速度130km/hの性能を持つ新型車両であるキハ189系が投入されました。
大阪と北近畿・山陰を播但線経由で結ぶ特急「はまかぜ」は3両での運行、ダイヤによって2編成をつなげた6両で運行しています。冬季限定運用の特急「かにカニはまかぜ号」のモデル化です。
「かにカニはまかぜ号」 停車駅
大阪・三ノ宮・神戸・明石・加古川・姫路・福崎・寺前・和田山・豊岡・城崎温泉・竹野・佐津・香住・浜坂
「はまかぜ号」 停車駅
大阪、三ノ宮、神戸、明石、西明石(大半は通過)、加古川(一部は通過)、姫路、福崎、寺前、生野、竹田(一部は通過)、和田山、八鹿、江原、豊岡、城崎温泉、竹野、佐津(一部は通過)、香住、浜坂、岩美、鳥取駅
室内灯:Popondetta_LED(エネルギーチャージャー付) 青白色 Aタイプ 幅狭 1500(6P) カプラー:KATO_密連形グレーJP_11-704 |
←姫路 | |
1号車 キハ189-1004 |
![]() |
2号車 キハ188-4(M) |
![]() |
3号車 キハ189-4 |
![]() |
4号車 キハ189-1001 |
![]() |
5号車 キハ188-1(T) |
![]() |
6号車 キハ189-1 |
![]() |
大阪/浜坂・鳥取→ |