名古屋鉄道 1000系 特急形電車 「パノラマSuper」全車特別車 |
![]() ![]() ![]() |
車両説明へ |
所属車両ページへ |
[4両所属](GREENMAX社製)30452 | 「編 成」へ |
MEITETSU Limited Express Train Series1000 “Panorama Super” |
(内海/河和/西尾~犬山/岐阜)
名鉄1000系は1988年(昭和63年)に7000系「パノラマカー」の後継車としてデビューした特急専用車両です。「パノラマsuper」の愛称を持ち、前面展望を満喫できるハイデッカー展望席やバケットタイプの回転リクライニングシートが採用されました。トイレ・車内案内表示機・リアルタイムニュースの表示などのサービス機器も充実し、最高速度も120km/h対応となりました。
その後1000系4両で構成された全車特別車編成は、特急政策の見直しにより、2008年(平成20年)12月をもって引退。一部特別車編成に組み替えられた車両以外は、通勤車5000系に機器が流用され、廃車となりました。
カプラー:KATO_11-707 室内灯:TOMIX_0733 室内照明ユニットLC白色(4P) 貫通幌:GREENMAX |
←内海/河和/西尾 | |
1号車 ク1002 |
![]() |
2号車 モ1052(M) |
![]() |
3号車 モ1152 |
![]() |
4号車 ク1102 |
![]() |
犬山/岐阜→ |