名古屋鉄道 1700系 特急形電車 「ありがとう1702編成」 |
![]() ![]() ![]() |
車両説明へ |
所属車両ページへ |
[6両所属](GREENMAX社製)50683 | 「編 成」へ |
MEITETSU Limited Express Train Series1700 |
(豊橋/中部国際空港~新鵜沼/名鉄岐阜)
名鉄1700系は1999年(平成11年)に3両編成で登場した1600系がルーツです。
2008年(平成20年)の特急車体系の見直しに伴い、3両のうちモ1700形とサ1650形の2両を活用。この2両に廃車となるク1600形の機器を一部流用するなどして新造された一般車の2300系4両を組み合わせ、6両編成としたのが1700系です。
主に1200系や2200系と共に名鉄各線の快速特急や特急で運用され、当初は2200系をイメージした塗装が施されていましたが、2015年(平成27年)からはもとの1600系に近い塗装に変更されました。
2019年(令和元年)以降、1700系部分の置換え用として2230系が製造され、再度編成組換えを実施。組換えられた車両は順次廃車となりました。2021年(令和3年)1月23日には、最後まで残った1702編成の引退を記念し、「ありがとう 1700系記念撮影会 in 舞木検査場」が開催されました。
カプラー:KATO_11-707 室内灯:TOMIX_0737 室内照明ユニットLC白色(6P) 貫通幌:GREENMAX |
←豊橋/中部国際空港 | |
1号車 モ1702 |
![]() |
2号車 サ1652(M) |
![]() |
3号車 サ2432 |
![]() |
4号車 モ2482 |
![]() |
5号車 サ2382 |
![]() |
6号車 モ2232 |
![]() |
新鵜沼/名鉄岐阜→ |