| '06/09/18 | 
              | 
            ホーペオオクワガタ幼虫購入 
            9月12日、Yahoo!オークションにて、クワガタ屋様 血統「紫炎 北峰(H8年型)」 幼虫3頭を購入。 9月16日宅急便にて我が家に無事到着。 
            3頭全て元気です。 
             
            菌糸瓶は、秋田で唯一の昆虫専門店Ruru's様より購入した1000ccの菌糸瓶に投入(1回目の交換)  投入直後の幼虫の写真です。初令のようです。まだまだちっちゃいです。) | 
          
          
              | 
          
          
            | '06/11/05 | 
              | 
            菌糸瓶交換(2回目) 紫炎ABC 
            菌糸が痛んできたので菌糸瓶を交換。 
            今度は月夜野きのこ園様のELEMENTシリーズのE-1400にそれぞれ投入しました。 
            体重は9g、8g、4gといずれも小ぶり;;。 
            さらにショックなことが!! 
            1匹が新しい菌糸瓶の投入穴の中で真っ黒に・・・・★。 たしかに動きが鈍く変だな〜と思った幼虫でした。ショック死だったのでしょうか!?あまりのショックで★の写真撮り忘れました。 | 
          
          
              | 
          
          
            | '06/11/14 | 
            画像なし | 
            ホーペオオクワガタ幼虫追加購入 
            二匹では心もとないので、再度、Yahoo!オークションにて、クワガタ屋様 血統「紫炎 北峰(H8年型)」 幼虫3頭を購入。 空き菌糸瓶が無いので、しばらく、プリンカップのままで管理。 | 
          
          
            | '06/12/02 | 
              | 
            菌糸瓶交換(1回目) 紫炎DEF 
            追加購入した幼虫を、月夜野きのこ園様のELEMENTシリーズのE-800にそれぞれ投入。 
            そこで事件発生!なんと! 
            食痕があったにもかかわらず、プリンカップの中に幼虫がいないのです。逃走か?自然消滅か?事件は闇のなかです。 他の2匹は無事でした。 
            紫炎とは相性が合わないな〜 | 
          
          
             | 
             | 
             |