| '07/01/02 | 
              | 
            台湾オオクワ産卵セット割出 
            外観からは全く変化がなく、♀自体の動きもないため、1ヶ月での割出実行。 結果、失敗。幼虫0。 ほとんど材をかじっておらず、冬眠状態のだった感じ。勉強、勉強;; | 
          
          
            | '07/01/09 | 
             
            画像なし 
             
             | 
            ペア仲良く冬眠へ 
            温度15度前後の簡易温室に移し冬眠を実施。春なったまた会いましょう。 | 
          
          
            '07/04/15 
             | 
              | 
            再ペアリング開始 
            ミニケースにて同居(再)を開始しました。 
            おとなしい性格の台湾オオクワなので、大丈夫とは思いますが、随時、様子を見ていきたいと思います。 | 
          
          
            '07/04/22 
             | 
              | 
            ショック!♀が、お★さまに・・・ 
            1週間前から同居を始めていたが、21日チェックしてみると♀が瀕死の状態に! 本当に虫の息になってる!! 速攻、単独飼育し、ゼリーの上に乗っけるも帰らぬ虫に・・・ 呆然・・・ |