2003年1月


2003-01-01

近くの神社に行き、今年もよい年でありますようにと祈願する。 おみくじをひいた。中吉だった。昼飯を食った後でうとうとと昼寝をしてしまった。

昼寝から起きた後で、部屋にことわざの本があるのに気がついた。 おもしろいことわざはないかと調べていると、 ぴったりのことばがあった。

里飯三日
嫁や奉公人が実家に帰って飯を食うと三日分はもつということ。

2003-01-02

前日にひきつづき、ゆっくりする。

2003-01-03

最近寒いので、腰痛を心配している。しかし、腰痛予防体操をしたためか、 この日には腰痛は出なかった。

2003-01-04

美術館に行く。 これでもか、これでもかというぐらいに作品があり、またその作品の多様さ、猥雑さに圧倒される。 たので、その落差を訝しく思いつつ順路を進んだ。 結局見終わるのに1時間半かかった。これでは駆け足だ。

2003-01-05

普通に家で過ごす。英語の勉強は遅々として進まない。 それに、体重が増えているだろうから、減量しないといけない。 ため息ばかり出る。

2003-01-06

家でスリッパを履いていたら、段差にひっかけてしまいそのはずみで底がはがれてしまった。 念のため残りの片方を見てみるとこちらもはがれている。以前買っておいた接着剤を塗って、 広辞苑や楽譜などを上から乗せて押さえておいたら、なんとかくっついたようだ。 この程度ならば修理できるが、これ以上のことは残念ながらできない。 地球にはやさしくない。

いじりついでに、いつも使っているマッキントッシュのキーボードの埃を取ることにした。 一部のキートップをはずすと、埃と毛髪がわんさか出てきた。 綿棒で拭ってキートップを元に戻した。 きれいになったのは気持ちがいいが、スペースキーが心持ちひっかかる気がする。 おそらく、埃と一緒にグリス分まで取ってしまったせいだろう。

2003-01-07

朝出かけに、ある部屋から犬の鳴き声がうるさく聞こえてきた。 わたしが通り過ぎると同時に、廊下側の窓を閉める音が聞こえた。 なぜ最初からドアを閉めておかないのか。

週刊将棋、「回想のフォーレ」を買う。「回想のフォーレ」はまだ全部は読めていない。 英語の勉強もしていない。

2003-01-08

「回想のフォーレ」はほぼ読み終わる。 読後感や誤植をフォーレの文献のページにまとめるつもりだ。

「安全・品質・環境実務研究会」に出かける。

2003-01-09

「時事英語」が休刊する。 その感想を書いた。

2003-01-10

電車をホームで待つ人たちが2列で並んでいるときを観察する。 電車が来ると、先頭列の右の人は左に見える空席に座ろうとして、 左の人は右に見える空席に座ろうとする。要するに、邪魔をしようとする。 だいたい7割があてはまる。 今日は行き帰りの電車で、Kernighan と Pike の "The Practice of Programming" を読む。 知らない単語が1ページに1語ある。修行が足りない。

2003-01-11

インターネット利用を光ファイバーで行う時、家庭内 LAN をどのように組むかを調べた。 なかなかはっきりしない。

きょうは南浦和で開かれる宴会に出かけた。美味であった。 帰り、11:50ぐらい、マンションの住人で犬を飼っている者が、 ドアを開けていた。犬の鳴く声がうるさかった。何を考えておるのだ。

2003-01-12

今日は家にいる。多少はいらない書類を整理したつもりであるが、 まだまだである。

2003-01-13

散歩をする。私好みの細い小路を見つけ直進していった。 初めての道を巡るのは面白い。

散歩のあとで、まりんきょの部屋の整理をする。 どういうわけか、まりんきょの部屋の全文検索用の索引を作り直す作業で、 えらく難儀する。 この間に部屋の整理も、英語の勉強もできたのにと思うと残念でならない。

2003-01-14

電気将棋を一局行う。私の陣地に桂馬が4枚縦に並ぶ珍形が現れた。 結局私が勝ったのだが、その場面で私の玉に簡単な5手詰があった。 相手が去ったので感想戦は行わなかったが、 もし感想戦があり、私がその詰手順を伝えたら、相手はさぞかし悔しがったことだろう。

今日は風が強い。

2003-01-15

例によって昼は魚屋で弁当を買った。いつもの通り誰も来ない公園に行ってみたら、 むさ苦しい男が一人いて弁当を食べようとしているではないか。 がっかりして広い公園へ行ってみると、普段はたむろしているおじさんが誰もいない。 たまにはこういうこともあると安心し、おいしく魚弁当を頂いた。

2003-01-16

今日はスーパーで太巻を買って、きのうと同じく誰も来ない公園に行ってみたら、 この日もきのうと同じむさ苦しい男が一人たたずんでいた。 わたしはがっかりした。わたしはリーサラで少し離れたビルから来るのに、 むこうは現場の作業員という感じだから、明らかに向こうに利がある。 当分はあきらめるしかない。 ちなみに、今日は隅田川のテラスで食べた。この日も寒かったが、よい食事だった。 夜は会社の飲み会。久しぶりに幹事をする。

2003-01-17

今日は阪神・淡路大震災が起こって8年になる日だ。私はおろかなことに、 起こった日はかぜで会社を休んでいて、しかもテレビをつけずに寝ていたので、 全く大震災のことは知らなかった。翌日勤務先に行って初めて、前日大変な事件が起きたと気付いた。

さて、確か一昨年のこの日あたり、 地震で家具や本棚が倒れないように家具を固定する道具を買ってきた。 一つは天井と家具の天板を突っ張らせて固定する道具で、こちらは買ってすぐに取り付けた。 もう一つは家具の下に敷く楔状の帯で、 この楔を敷くことで家具の背板を壁に密着させて転倒を防止するものである。 こちらは買ってきて1年以上何もせず放置しておいた。ずっと気掛かりだったが、 本棚の下にいざ敷いてみるとことのほか安定したような気がする。

私の部屋には、まだ転倒防止の処置をしていない本棚と箪笥がある。 どちらも壁面から少し前傾ぎみになっているので、いつ倒れてもおかしくない。 本来は壁に固定してしまうのがいいのだが、壁が石膏ボードでは確実に固定することはできない。 天井の突っ張りか、下の楔かになるだろう。

2003-01-18

C マガジンを買う。 英語検定1級模擬試験のリスニングをやってみる。とてもついていけない。

2003-01-19

きのうに引き続いて、英語検定1級模擬試験のリスニングをやってみる。とてもついていけない。 がっくりくる。

きのうヴァイオリンの I さんからの電話で、久しぶりに合わせないかとのお誘いがあり、 阿佐ヶ谷の練習場所に出かける。 I さんはモーツァルトの「ヴァイオリンとチェロのデュオ K.243」 というのを持ってくる。 初めて聞いてみて、心が動かされる。私はチェロは持っていかなかったので、 ピアノでぽろぽろ叩くしかできず、もったいないことをした。

帰りにお茶の水で途中下車して、 下倉バイオリン社でチェロの A 線を2本買う。 1本は K さんに借りていた線を返すため、もう1本は私の予備である。 やはり在庫を持っておかなければいけません。 それにしても、下倉バイオリン社の場所が引っ越していたことに気付くまで、 だいぶ時間がかかった。自分で探さずに下倉の店員に聞けばよかったな。

2003-01-20

一人で食べる昼は魚弁当か太巻きである。誰も来ない公園にむさ苦しい例の男がいないかと見てみたら、 いない。おいしく太巻きを頂いた。

2003-01-21

電車の中の光景。若いお母さんが小さな赤ん坊を抱いて座っていた。 それをみたおばさんが「あーら、かわいいわね」と声をかけていた。 しばらくして、赤ん坊がぐずりだした。お母さんが座ったままであやすが、 なかなか泣き止まない。お母さんは立ってあやして、 なんとか赤ちゃんを静かにさせた。 お母さんが立ったあと空いた席にはさっき声をかけたおばさんが悠然と座っていて、 「赤ちゃんを持つと大変だわね」と立ったお母さんに声をかけていた。 このおばさんは何者なのだろう。

2003-01-22

もうすぐ健康診断がやってくる。 私は毎年善玉コレステロールが少ないといわれる。 善玉コレステロールを増やすためには青魚を食べるといいと聞いた。 ある年は健康診断の一ヶ月前から昼食は毎日、定食屋でさば塩定食だった。 今年もそうしてみるかな。ただし、今年は定食屋ではなく、 魚屋のさば弁当を食べることにする。

2003-01-23

今日もさば弁当である。寒い日で昼は雨が降っていたが、 さば弁当を買ってきて室内で食べると心が暖まる。 さばは心の友だちである。

実は、この日コンクリート長屋にある NTT の装置が故障して、 インターネットにつなげられなかった。 午後9時少し過ぎた時間に、24 時間受付の窓口に向かって文句を言った。 これですっきりしたのですっきりついでにトイレへ行った。 すると NTT から折り返し電話があった。トイレで休む間もなかった。 復旧は翌日午前中の見込みとのこと。

2003-01-24

前日の故障は午後直ったという。NTT からのメモがあった。 「復旧しました。原因不明」 というもの。原因不明がいいなあ。 とりあえず、サービスが使えるのが先だからね。

夜は友人と高級なワインを楽しむ。うまかった。 しかし、私のように感度が鈍い者には、 高級ワインはもったいない気がする。 ちなみに、私達はワインを飲んだ後でさらに居酒屋に行き、 ビールと焼酎を飲んだ。

2003-01-25

翌日は英検にもかかわらず、八重洲の練習に行き、酒を飲んだ。 あしたはもう知らない。

2003-01-26

つれあいといっしょに、英検1級を受けに行く。 がっかりすることは前もってわかっていたが、やはり受け終わってがっかりした。 帰ってきて、八重洲の D さんから借りた、古今亭志ん生の「火焔太鼓」と「妾馬」を聞く。 いいなあ。

2003-01-27

英検の答合わせをする気にもならない。

2003-01-28

今日も、電気将棋で負ける。やはり、酔っぱらってやるのがいけないようだ。 しばらくは将棋をやめて、勉強に夢中になってみよう。

英検の元締から正答が公開されたので、答合わせをしてみる。 やはり鬼のように成績が悪い。最初の単語・熟語の問題は、30 問中 12 問しかできていない。 これでは目をつぶって選ぶのとほとんど変わりないではないか。 でも実際はどうだったかというと、目をつぶって選んだのだから当たり前のことが起きたにすぎない。

2003-01-29

きのうも電気将棋に負けたので、今日から将棋をやめた。 そしてひきかえに情報処理のシステム監査の勉強をきのうから始めた。 まず午前中の問題からして、ぼろぼろと間違える。ここから始めないといけないと思うと、 がっくりくる。

2003-01-30

昨日から将棋をやめたが、今日から将棋を始めた。久しぶりに勝った。 さて、このように言ったらつれあいが「日本語の使い方まちがってんじゃないの」 私に向かって突き放すのだった。

2003-01-31

最近起こした文字の変換。「落書き帖」と出させるつもりで「らくがきちょう」と打ったら、 「楽が貴重」と変換された。最近のかな漢字変換は賢いのだが、久しぶりに笑わせてくれた。


MARUYAMA Satosi

まりんきょ学問所 >> 日記>> 2003年日記>> 2003年1月