Rust

作成日:2020-10-09
最終更新日:

Rust の本

用語のこと

新しい言語には新しい用語がつきものだ。Rust では、たとえば、クレートという用語やトレイトという用語が出てくる。 クレート(crate)とは木枠の意味で、他の言語ではライブラリーなどに相当する概念だ。また、トレイト(trait)とは性質、特徴という意味で、 Java や C# といった言語でのインターフェースの機能に似ている。私が気になっているのは、 クレートの綴りだ。発音からすると正確にはクレイトと綴るべきなのではないかと思っている。ただ、私が参照した Rust の日本語書籍ではすべて、 「クレート」と「トレイト」である。不思議だ。

パッケージマネージャ

Rust のパッケージマネージャーはCargoである

まりんきょ学問所コンピュータの部屋コンピュータの本 > Rust


MARUYAMA Satosi