人工知能学会誌を読む(2008年9月号)

作成日: 2007-05-13
最終更新日 :

渋滞

特集「繋がりの科学」のうち、「交通の数理と渋滞学」という記事を見た。私は渋滞がイヤで、混雑がイヤで、 行列がイヤだから、つながりということばを見るとぞっとするほどだ。 それはともかく、この記事では人の流れのモデル化について述べられている。コロナで流行ったことばに 「人流」という単語がある。すでにこの「人流」はこの記事に出ているのだった。面白いと思ったのは、 この記事で他の文献から引用された次の事実である。

パニック時での逃げる方向について,実験では 1) 放送や指示に従う (47%), 2) 煙の危険から遠ざかる方向 (26%), 3) 非常口や階段の方向 (17%), 4) ほかの人の逃げる方向についていく (3%), 5) 人のすいている方向 (3%) という結果が知られている

思ったより放送や指示に従う割合が多いと感じた。


まりんきょ学問所コンピュータの部屋人工知能学会誌を読む > 2008年9月


MARUYAMA Satosi