Semantic Web - 人工知能学会誌を読む(2002年 7 月号)


作成日: 2002-07-07
最終更新日:

Semantic Web とその周辺

特集の本文を読む前に、前書きを読んだ。「Semantic Web 」がどういうものだか わかるかと思ったのだが、わからなかった。Semantic Web とは、 コンピュータが Web 情報の意味をある意味理解して処理を行えるようになるものらしい。 そのような Web の枠組みや処理方法を Semantic Web というのだろう。 まだ、特集論文の中に、「意味理解する Web を目指して」という表題を持つものがあるから、 意味が理解できる Web を Semantic Web というのだろう。

そして、前書きでは、 Semantic Web が要求するタグ付けが一般ユーザに可能なのかと、 いう大きな問題が表明されている。このことから、 本格的な Semantic Web はまだまだ先になりそうだ。

特集論文では、Web サービスに関するものもある。 Semantic Web とはどういう関係にあるのだろう。 Semantic Web の周辺が Web サービスなのだろうか。 Web サービスとは、Web 上での分類型アプリケーション構築のためのモデルであるという。 これもよくわからない。

いずれにせよ、どちらの技術も企業間、学術間では有効であろうが、 個人の Web までまとめるのは難しいのではないだろうか。


まりんきょ学問所コンピュータの部屋人工知能学会誌を読む > Semantic Web - 人工知能学会誌を読む(2002年 7 月号)


MARUYAMA Satosi