まりんきょ学問所のはなれ

ホーム音楽ことばコンピュータ部屋の中身と管理人

御意見をお待ちしています。


[00028] Re: コンサートのご案内 by まりんきょ on 2007/04/18 06:57JST 元記事

音楽祭のご案内ありがとうございます。
今年はグリーグやシベリウスにとらわれていて、スカルラッティの記念年ということには全く気付きませんでした。

いい機会なので、何回かは行きたいと思います。


[00027] コンサートのご案内 by スカルラッティ音楽祭 on 2007/04/16 20:02JST

突然の書き込み、失礼致します。 
こちらは、今年イタリアの代表的作曲家ドメニコ・スカルラッティの没後250年を記念して開催される<スカルラッティ音楽祭2007>の実行委員です。 
スカルラッティについて検索中に、当サイトを見つけました。スカルラッティを好きな方が沢山いらっしゃるようなので、この場をお借りして音楽祭のご案内をさせていただきます。 

この音楽祭に、リコルディ出版のスカルラッティのソナタの年曲校訂版やストラディヴァリウス・レーベルのソナタ全曲録音を手がける、イタリアにおけるスカ ルラッティのソナタ研究の第一人者である、エミリア・ファディーニや、ナポリ出身の奇才のチェンバロ奏者エンリコ・バイアーノなど、イタリアからこの分野 におけるスペシャリストが来日します。 
そして、鍵盤ソナタだけでなく、声楽曲や器楽曲にも目を向け、名曲から数年前に発見されたドメニコ17歳のモテットの世界復活初演まで、幅広く彼の作品を取り上げて行きます。 

また、ファディーニによるセミナーと公開マスタークラスや、上記のモテットを発見された音楽学者ディンコ・ファブリスの講演会も予定されておりますし、会場で招聘アーティストのCDも販売致します。 

この日本おいてこのようにスカルラッティの魅力満載の音楽祭は、世界的にもまれな機会ですので、ぜひとも多くの方々にご来場いただきたく、ご案内申し上げます。 
皆様のご来場をお待ちしております。 

<スカルラッティ音楽祭2007> 
日時:2007年7月1日(日)~8月4日(土) 
場所:イタリア文化会館 アニエッリ・ホール 
主催:<スカルラッティ音楽祭2007>実行委員会事務局 scarlatti2007@yahoo.co.jp 
詳しくは、HPをご覧下さい。http://music.geocities.jp/scarlatti2007/ 


[00026] Re: 名前の表記が。。。 by まるやま on 2007/04/14 10:49JST 元記事

実はインターネットで探してみてなかなか見付からず、
パパゲーノ川崎さんと店主の秘蔵盤だと思っていました。

トーマス"クヴァストホフ"なら、出てきました。
探してみます。


[00025] 名前の表記が。。。 by パパゲーノ川崎 on 2007/04/14 10:27JST

日本語表記では
トーマス”クヴァストホフ”となっているようです。すみません。

アルファベート表記では
Thomas Quasthoff  です。読み方が難しいですね。


[00024] Re: トーマス・クヴァントホフ宗教曲集 by まるやま on 2007/04/13 22:24JST 元記事

こんばんは。CDの紹介ありがとうございます。
ハイドンは去年合唱で歌ったこともあり、もっと知りたいと思います。

>CDを聴いて泣いたなんてことは。。。今まで無かったかも。

これは凄いですね。捜してみます。


[00023] トーマス・クヴァントホフ宗教曲集 by パパゲーノ川崎 on 2007/04/12 21:00JST

CD屋さんで、”いいですよ”と但し書きが書いてあったので
買ってみました。(輸入版)
宗教曲集で、ドイツ語と英語の歌です。
バッハから黒人霊歌まで。ハイドンがあるのが珍しいです。
マタイ受難曲のアリアが特筆もので、
ドイツ語という外国語の壁を越えてダイレクトに伝わってきます。

声楽とかドイツ語の勉強してない人でも、これは良いと
言ってましたから、やはりそうなのでしょう。

CDを聴いて泣いたなんてことは。。。今まで無かったかも。


[00022] Re: お久しぶりです。 by まりんきょ on 2007/03/08 22:08JST 元記事

パパゲーノ川崎さん、こんばんは。
レッスンに、発表に、充実した活動をなさっていて、うれしく思います。

バッハのカンタータはいいですね。思わず敬虔な気持ちになります。


[00021] お久しぶりです。 by パパゲーノ川崎 on 2007/03/07 19:33JST

掲示板再開されたのですね。

私の近況ですが、”コンコーネ50番低声用”を修了
”美しき水車小屋の娘”は”好きな色”までレッスンが進みました。

昨年BWV78”イエスよ我が魂よ”のアリアを歌いまして、
年末は”美しき水車小屋の娘”の”私のもの”と
フィガロの結婚より”もう飛ぶまいぞこの蝶々”を歌いました。

今年は古楽のほうはBWV194"こよなく待ち焦がれし喜びの祝いよ”
のアリアと、バロックマンドリン(マンドリーノ)のソナタを
演奏する予定です。


[00020] Re: お久しぶりです by まりんきょ on 2007/02/09 22:38JST 元記事

ちょろさん、こんばんは。

ヴァイオリンソナタの楽譜が購入できてよかったですね。

>それにしても、1900円のはずが3500円ってのはぼったくりですかね?

うーん、なんとも言えないのですが。
こんなエピソードがあります。

フォーレはヴァイオリンソナタ1番を書き上げて、出版してくれる会社を探したのですが、まだ新人であるフォーレの作品を出そうという会社はありませんでし た。そんな中、有名なブライトコップフ社は、出版してもいいけれど印税はお渡しできません、とフォーレに伝えたのだそうです。フォーレは悔しがりました が、有名なブライトコップフ社から出版できるのならば、と泣く泣く条件を飲みました。フォーレの作品で、ブライトコップフ社から出ているのはこれだけで す。

ピアノ小品集の楽譜や、ピアノ曲全集を手に入れたとのことで、私もうれしく思います。
これからフォーレの世界に入って、楽しんでください。


[00019] お久しぶりです by ちょろ on 2007/02/06 12:00JST

あれから、近くのヤマハでソナタの1番発見しまして、
INTERNATIONAL MUSIC COMPANY の方を買いました。
もう一冊違う出版社から出ているものがあったんですが、
それが1900円くらいで、購入した方が3500円ほどしまして、てっきり
オリジナルがこっちだと思い購入しました。
前のコメントで、
【ブライトコップフ社から出ているもの(Edition Breitkopf 2569)がオリジナルで、 約 3500 円です。International  MUSIC COMPANY社からも出てい て、こちらは1900円ほどです。】
と教えていただいたのですが、
この文章をしっかり覚えずに探しに行ってしまったので、
金額だけで購入し、もう一冊の方がどこのだったかも覚えてません
(ちなみに白い表紙でした)
それにしても、1900円のはずが3500円ってのはぼったくりですかね?

あと、全音のピアノ小品集はその前に見つかりました。
まだ少し、フォーレの曲は私には難しいのです、
もう少しレベルアップしたらチャレンジします。
先月から、ピアノ講師の友達に本格的に習いだしたので1年しっかり
練習してから弾いてみます。それまでは、ピアノ曲全集みたいな
CDを発見したので、それを聞いてイメトレ(?)します。
ブックオフではレクイエムとペレアスとメリザンドが入っている
CDを発見して購入しました。
管弦楽曲は初めてだったので、新鮮でした。とてもよかったです。


[00018] のだめ巻たー日レの by まりんきょ on 2006/12/31 00:16JST 元記事

hasidaさん、ちょろさん、御返事ありがとうございます。

フォーレのヴァイオリンソナタの楽譜が見つかるといいですね。
名古屋ならば1番も2番もあると思います。

hasida さん紹介のところもけっこうありますね。
カワイがやって、ヤマハがやらないのはなぜでしょう?
なお、アカデミア(東京本郷にある輸入楽譜専門店)は、
インターネット上のカタログがあります。

「生で聴くのだめカンタービレの音楽会」が素敵だったとの
ことで、うれしく思いました。
チェコ組曲はあのテレビで初めて聴いて、最初はどんな曲が
わからずに不安でした。インターネットで調べて、
ドヴォルザークの曲だと知り、ほっとしました。私もこの曲が好きです。

フォーレの曲もいろいろ聴いてみると、新たな発見と感動が
あると思います。


[00017] Re: ヴァイオリンソナタの楽譜について by ちょろ on 2006/12/27 15:55JST 元記事

hasida様
情報ありがとうございます。
まりんきょ様の情報と共に、探して、ゲットしたいと思います。
ありがとうございました!


[00016] Re: フォーレのピアノ曲について by ちょろ on 2006/12/27 15:53JST 元記事

ありがとうございます。
お返事遅くなりましてすみませんでした。
小曲集なら、一度近くの本屋で見かけたので、もう一度見に行ってみます。
ヴァイオリンソナタも一応、名古屋に住んでいますので、もう少し、
探してみて無かったら、後は、いただいた情報を参考にネット購入して
みます。これで、また楽しみが増えました。
どちらかと言うと2番が好きなので、何とか手に入れます!
ちなみにCDはタワレコで、5・6枚組みでチェロソナタなども入っている
CDしか、見つからず、それを購入しました、演奏者などのよしあし
わからず買ったんですが、なかなかいいCDでした。
まりんきょさんのようにもっと色々な演奏家のソナタを聴き
比べてみようと思います。

余談ですが、まりんきょ様も、のだめを見てらっしゃるようですが、
昨日N響のオーボエ主席奏者の茂木さんが指揮する「生で聴くのだめ
カンタービレの音楽会」というコンサートを聴いてきました。
モンタギュー家とキャピュレット家、千秋がプラハを思い出す時に
使われたドヴォルザークの「チェコ組曲」もよかったです。
それから、フォーレと同じフランスの作曲家プーランクの
オーボエとバソンとピアノの三重奏曲を全楽章。とっても素敵でした。
でも、同じフランス人であっても、やっぱり私はフォーレの方が
好きですね。まだまだ、全然聞いていない曲がたくさんあるので、
特に歌曲や管弦楽をこれから少しずつ聞こうと思います。


[00015] Re: ヴァイオリンソナタの楽譜について by hasida on 2006/12/24 21:54JST 元記事

>>1番と2番の楽譜って、巷で簡単に手に入るんでしょうか?
>
>楽譜については、1番なら大きな都市(県庁所在地クラス)や音楽大学近くの楽譜屋に行けば手に入ります。2番は政令指定都市にある楽譜屋で、常備しているかどうかでしょうか。

巷というと、こんなのもあります。
私が利用したのは一回だけ(まりんきょに調べてもらった、
さまずぃーゆ編のドビュッシー「祭」)ですが、
政令指定都市の楽譜屋でも少々怪しい楽譜がすぐ届きました。
http://www.kawai.co.jp/shopping/
ここで「作曲者」「Faure」で探すと、
http://www.kawai.co.jp/shopping/content.asp?kd=1032&id=1403&ct=1
となります。安くはないかも。


[00014] フォーレのピアノ曲について by まりんきょ on 2006/12/23 22:38JST 元記事

もう一つのお尋ねにお答えします。

>あと、ピアノ曲の中で、比較的初級者でも何とか弾けそうな曲って無いでしょうか?

ピアノ独奏曲では、「小品集(ピアノのための小品)」にある「即興」Op.84-5 がよいのではと思います。下記の全音楽譜出版社から出ている「フォーレ 小品集」に含まれています。

http://www.zen-on.co.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=339&KEY_SEARCH=%83t%83H%81[%83%8C

この楽譜集では「シシリエンヌ」、「パヴァーヌ」なども比較的易しいと思います。

「即興」Op.84-5は、下記の音楽之友社の楽譜にも収められています。
http://www.ongakunotomo.co.jp/music/detail.php?Code=416120&OTID=d3cac9727cfba278e1e3f07d7c6a4574

そのほか、歌曲やヴァイオリン、チェロのピアノ独奏への編曲も弾きやすいと思います。
「夢のあとに」の編曲は、他の作曲家の名曲と合わせた形で出ています。

以上、御参考になれば幸いです。


[00013] ヴァイオリンソナタの楽譜について by まりんきょ on 2006/12/23 20:59JST 元記事

ちょろ様、こんばんは。

小生のホームページがお役に立てたようで、うれしく思います。

>1番と2番の楽譜って、巷で簡単に手に入るんでしょうか?

楽譜については、1番なら大きな都市(県庁所在地クラス)や音楽大学近くの楽譜屋に行けば手に入ります。2番は政令指定都市にある楽譜屋で、常備しているかどうかでしょうか。

1番は、ブライトコップフ社から出ているもの(Edition Breitkopf 2569)がオリジナルで、 約 3500 円です。International  MUSIC COMPANY社からも出てい て、こちらは1900円ほどです。
http://violin-score.net/scb/shop/shop.cgi?No=368
などを参考にしてください。

2番は、フランスのデュラン(Durand)社から出ているものが唯一だと思っていましたが、ペーテルス(Peters)社からも出ているようです。やはり3500円ぐらいします。

https://www.academia-music.com/academia/search.php?mode=list&id=Faure,G.&title_type=score&genre=212

などを参考にしてください。

昔1番は日本版でも出ていたように思うのですが、今はないようです。





>あと、ピアノ曲の中で、比較的初級者でも何とか弾けそうな曲って無いでしょうか?もしよろしければ教えてください。よろしく願いいたします。


[00012] ごめんなさい by ちょろ on 2006/12/22 11:12JST

ひとつ前の投稿の題名ですが、

「まりんきょ様はじめまして」

と入力したかったんですが、直接入力に気づかずENTERキーを
押してしまいました。

すみませんでした。


[00011] marinnkyoはじめまして by ちょろ on 2006/12/22 11:09JST

私には、15年前にレンタルでダビングしたテープに大好きなヴァイオリンソナタがありました。ただ、借りた時、何もメモらなかったので曲名も演奏者も何もわかりませんでした。10年前にヴァイオリンを3年ほど習ったんですが
その時の先生に調べてもらう為テープを渡して、そのままに。最近になって
急に気になって、(もう一度ピアノとヴァイオリンをやる決意をしたので)
もう一度あの曲が聞きたいと、ヴァイオリンソナタだけでネットで検索しましたら、こちらにたどり着きました。フォーレのページのMIDI音源に
あの懐かしい旋律が流れた時は本当に涙しました。ありがとうございました。おかげで、CDを購入でき、毎日のように聞いています。
弾くのは無理ですが、楽譜を見ながら、曲を聴いてみたいのですが、
1番と2番の楽譜って、巷で簡単に手に入るんでしょうか?
あと、ピアノ曲の中で、比較的初級者でも何とか弾けそうな曲って無いでしょうか?もしよろしければ教えてください。よろしく願いいたします。


[00010] Re: 作品番号の件 by まりんきょ on 2006/12/04 21:36JST 元記事

お礼が遅くなり申し訳ありません。おかげさまでまた一つ面白いことがわかりました。

研究書では表記が分かれているのは、それぞれ依拠した原典が違っているからなのでしょう。最も古い研究書(伝記)に記載されている息子フィリップの作品表のみが両方の存在を指摘しているのは興味深いことです。

CD表記が同一なのは、おそらく同じ楽譜にしたがっているからでしょうか。


[00009] 作品番号の件 by フォーレ研究者 on 2006/11/28 23:11JST

小生の意見をお取り上げいただき有難うございました。まりんきょさんのフォーレ研究には敬意を表しております。これからも頑張ってください!

<前の20投稿  次の20投稿>