10. 町田FC
(2002.2.19.)
田園都市線で長津田へ。駅前は何ということもない。横浜からすぐ町田に入り、こちらの方が開けている。 川沿いに作られた遊歩道を進み、なかなか良いところなのだが何ぶん風が強く、花粉がずいぶん飛んでくるような気がする。 高台になった丘に行くと成瀬城址とあり、『城山と呼ばれ、近くに根小屋という地名もあり、城跡らしい』と説明書き。なるほど。地元にもこれと全く同じ所がある。 また川沿いを歩く。部活動らしい高校生が走っていく。ちょうど下校時間でもある。この辺だと東京でも自転車で通っている子が多い。地元に近いからなのだろうか。高崎みたいだ。 その内街道らしき所に出て、やっと花粉の量も収まったみたいだった。そこにある久美堂という本屋で「ありがとうございません」を見る。 道をそれ高台を上ると、眼下に美術館があり、そのまま大きな公園になった。抜けていくと町田街道で、すぐ駅前へ続く。そこに久美堂本店があった。先程のは小さな店だったが、こちらは大きい。 向こうに見えるバスターミナルが懐かしかった。この辺は学生時代バイクでよく来た。レコファンに入ったとき、授業で見かけたことのあるパンク野郎がバイトをしていて、とても愛想がよかった。だから、なんとなくいいイメージがあった。 小田急線と世田谷線を乗り継いで帰る。向かいの席に、学生時代同じゼミだったKさんに似ている人を見かけた。あるいはそれはまた、意識がその頃に戻っていたからかもしれなかった。
|
||