2010
参考となるツアー記録:
2002/7/27-28
ロープトレーニング
2005/7/16-17
ロープトレーニング
2008/7/14-17
登攀研修応用編
|
沢トレキャンプ
in 新潟県水無川
8/28-29(土日)
沢での安全確保のためのロープワークと懸垂下降、渡渉などの実践的トレーニングをやります。
レベルと希望に応じてやります。ひたすら滝を登ったり、泳ぎのあるゴルジュを突破したり、変則的な滝の通過とか。
キャンプものんびり楽しみましょう。 |
 |
料金* |
¥20000 1泊2食 |
集合 |
上越新幹線浦佐駅 9時 |
列車時刻** |
とき305号 東京 発 7:08 浦佐 8:51 |
解散予定** |
現地15:00 浦佐16:10 |
交通費(片道) |
東京-浦佐¥7460(新幹線) |
宿泊・食事 |
タープ 車のそば(キャンプ場) 夕朝食共同調理
昼食各自準備2日分 集合後購入可 |
体力度 |
空身で練習するのでたいしたことはない |
技術度 |
( )初級前後
メンバーや天候しだいだが、なるべく参加者の希望に沿いたい |
恵み度 |
|
ターゲット |
|
募集 |
4名 |
中止連絡 |
前夜19:00 または当日朝三井携帯090-1615-7328にご連絡ください。少雨決行 |
備考 |
*料金に交通費・入浴代は含みません。
**列車時刻は集合時間に合うものを載せてあります。解散時刻は天候や参加者の希望などにより変わります。車の方は現地解散、電車・バスの方は駅・停留所までお送りします。希望があれば入浴します。
|
|
予定スケジュール
(状況により変更します)
8/28
9時 浦佐駅
10時 キャンプ設営
11時−16時 トレーニング
8/29
朝食後、キャンプ撤収
移動してトレーニング
14:30 終了
入浴して
16時過ぎ 浦佐駅
浦佐発16:25東京行きに乗れるよう終了予定 |
装備
(詳しくは解説ページをご覧ください)
パターン:
沢登り装備+キャンプ装備+おふろセット
車のそばでキャンプするので重くてもよい
くつ:
沢靴 キャンプ用サンダル 下山用の靴は不要
昼食:
2日分持参 集合後、買い物します
その他:
使いたい登攀道具は持ってきてください。あるいはお貸しします。 |
|

 |