ここは、ミリが創作・制作した

「おりがみ」の部屋です。

創作=オリジナル作品ということです。
まだ、少ししかないけれど、どれも一生懸命考えて、
やっと出来上がった苦心の作です。
見てやって下さいませ。


1.創作折紙

2.他の人の
創作作品

3.折紙建築

4.十二支
(折紙カレンダー)

5.折紙関係
リンク

小さい画像をクリックすると、別ページが開きます。

 


1.創作折り紙

のついている作品は折り図がどこかにかくれんぼしてます。
捜してみてね
折り図をget!したラッキー(?)な方は是非、折ってみて下さいね。
そして、折った感想を教えていただけると嬉しいです。

「創作折紙」の著作権は放棄しておりません。
折図につきましても「個人で楽しむ」のみにご使用下さい。もし、何かにご利用になる場合は必ずご連絡下さい。

作 品 タイトル 

20.「携帯電話」(おりおりレター)

折り紙作家(?)ミリの第2弾
編集部の方も喜んでくださった今回の自信作。ちょっと折りにくいかもしれないけど、ガンバって折ってみてね。
長方形、正方形どちらでもOKの作品です

2004.7

19.「ショートパンツ」(〃)

折り紙作家(?)ミリの第2弾
「スカート」と同じ大きさの紙で作っているとは思えない程小さい出来上がりです。
長方形、正方形どちらでもOKの作品です

2004.7

18.「スカート」(〃)

折り紙作家(?)ミリの第2弾
プリーツスカート。とっても単純な折り方です。
長方形、正方形どちらでもOKの作品です

2004.7

17.「手鏡」(〃)

折り紙作家(?)ミリの第2弾
昔懐かしい、持ち手付きの手鏡
長方形、正方形どちらでもOKの作品です

2004.7

16.「エコロジーくん」(〃)

折り紙作家(?)ミリの第2弾
ピチレモンのオリジナルキャラクターという事で、ミリにもその正体がよくわかりません。
長方形、正方形どちらでもOKの作品です

2004.7

15.「ピチピチレモンちゃん」(〃)

折り紙作家(?)ミリの第2弾
ピチレモンのオリジナルキャラクターその名の通り、レモンちゃん。
長方形、正方形どちらでもOKの作品です

2004.7

14.「チワワ」(おりおりレター)

折り紙作家(?)デビュー作品
13のウサギと14のチワワ、2作品が掲載されました。
長方形、正方形どちらでもOKの作品です

2004.3

13.「なかよしウサギ」(〃)

チワワと一緒に掲載された作品。
本(ピチレモン)の写真ではよくわからなかったかもしれないけれど、こういう作品です。
長方形、正方形どちらでもOKの作品です

2004.3.

12.「ヤギさん郵便」(〃)

記念すべき(?)ボツになった作品
長方形、正方形どちらでもOKの作品です

2004.3.

11.「ブタ」
本当は違う動物だったんですが・・・

2002.8

10.「ペンギン」
今回は折り紙をいじっている時に偶然「アレ?どこかで見たことある形」「なんだろう?」という所から出発した作品。

2002.8

9.「花のはじきコマ」
初めて、「遊ぶおりがみ」という物を考えてみました。指ではじくだけの単純な遊びですが、いかがでしょうか?

2001.8

8.「チューリップの栞」
幼稚園を巣立って、小学校へ上がる子ども達へ学校で本をいっぱい読んでね。の願いを込めて考えた「しおり」です。

2001.3

7.「アトムとウランちゃん」
2001年の折紙協会への年賀状です。
アトムもウランちゃんも顔を描くのを失敗してしまいました。でも雰囲気は伝わるでしょうか?

2000.12

6.「ビールと枝豆」
父の日を前にこんな物を考えました。
6月第3日曜日は父の日です。
母の日ほど、メジャーにはなっていないけれど、世界中の頑張っているお父さんにかんぱーい。

2000.5.20

5.「鉄腕アトム」
私の大好きなアトム
もちろん手塚治虫さんのキャラクターです。
残念ながら、顔だけしか考えられませんでした。

1999.12

4.「トトロの森」
子供も大人も大好きなトトロの世界。
でも折り紙で表現するのは難しかった。


1999.1

3.「キティーちゃん」
電車内の某銀行の広告を見てこれなら折れそう…と思って考えたのがこれ。
もちろんサンリオのキャラクターです。

1998.12

2.「ポチャッコ」
結構自信作。
体はちょっと難しいけれど、頭だけなら子どもでも折れます。
これもサンリオのキャラクターです。

1998.9

1.「ドラミちゃん」
初めての創作おりがみ。
私にとって記念すべきおりがみです。
あの有名な(?)ドラえもんの妹です。
本物はもっとかわいいんだけど…

1998.7

ページトップへ


2.他の人の創作作品
但し、製作はミリ。

他の人の創作作品ですので、著作権の関係上、
折り図をお送りする事は出来ません。ご了承下さい。

作品 創作者名 他

「アンパンマンとなかまたち」

半田丈直さん創作

「ミッキーマウス」

半田丈直さん創作
(十二支の「子」と同じ)

「ぐりとぐら」

梨本竜子さん創作
(十二支の「子」と同じ)

「スヌーピー」

中島進さん創作
(十二支の「戌」と同じ)

ページトップへ


2005年のカノン演奏会会場を
飾った花はこの本の中から。
その他にも使えそうな作品が
いっぱい。


3.折り紙建築
他の人の創作作品。制作はミリ

他の人の創作作品ですので、著作権の関係上、
型紙をお送りする事は出来ません。ご了承下さい。

作品数が増えた為、
31からは小さい画像をクリックすると
別ウィンドウが開きます。

作品 創作者名 他

37.「組子」
折紙建築教室にて

2006.9.17

36.「なでしこ」
中沢圭子さん創作

2006.7

35.「あさがお」
中沢圭子さん創作

2006.7

34.「ひまわり」
中沢圭子さん創作

2006.7

33.「犬とシャボン玉」
中沢圭子さん創作

2006.7

32.「花と猫」
中沢圭子さん創作

2006.7

31.「折鶴」
茶谷正洋さん創作

2006.7

30.「花詞」(名刺)4種
中沢圭子さん創作

2006.3

29.「花吹雪」
中沢圭子さん創作

2006.3

28.「お雛さま」
折紙建築教室にて

2006.2.19

27.「さくら」
折紙建築教室にて

2006.2.19

26.「ワンダフル・Family」
中沢圭子さん創作

2006.1.3

25.「(丸い)ツリー」
折紙建築教室にて

2005.11.20

24.「ツリー」
(名刺サイズ)
折紙建築教室にて

2005.11.20

23.「雪の結晶」
中沢圭子さん創作

2005.11.13

22.「サンタクロース」
中沢圭子さん創作

2005.11.13

21.「星」
中沢圭子さん創作

2005.11.13

20.「京の秋」
折紙建築教室にて

2005.10.16

19.「あじさい」
折紙建築教室にて

2005.5.15

18.「クマちゃんのプレゼント」
中沢圭子さん創作

2005.5.1

17.「兜」
折り紙建築教室にて

2005.4.17

16.「カーネーション」
折り紙建築教室にて

2005.4.17

15.「建物」
折り紙建築教室にて

2005.4.17

14.「ウェディングフラワー」
中沢圭子さん創作

2004.11.19

13.「ひよこの誕生」

中沢圭子さん創作

2004.11.10

12.「Congratulations」

中沢圭子さん創作

2004.11.10

11.「ラン」

中沢圭子さん創作

2004.5.1

10.「勇将」

中沢圭子さん創作

2004.4.21

9.「教会」

中沢圭子さん創作

2004.3.6

8.「チューリップ」

中沢圭子さん創作

2004.2.15

7.「スズラン」

中沢圭子さん創作

2004.2.15

6.「寿」

茶谷正洋さん創作
ミリアレンジ

2004.1.11

5.「鶴」

中沢圭子さん創作

2004.1.6

4.「ハッピーバースディ」

中沢圭子さん創作

2003.11.26

3.「クリスマス」

中沢圭子さん創作

2003.11.2

2.「賀正」

中島進さん創作

2003.10.25

1.「家」

中島進さん創作

2003.8.23

ページトップへ

いつかは作ってみたいと
思っている本です。

私がよく利用している本
とっても可愛い作品が
多いです。


図書館で借りて、
あっ、いいな!
と思う作品が一杯載っていた本
今度買おうっと!

私がよく利用している本
なかなか本の通りには
出来上がりませんが、
素敵な作品が一杯です。


4.十二支
(これも他の人の創作作品。但し、製作&構成はミリ)

最初は絵馬に干支の折紙を貼っていたんだけれど、2000年の辰年から
干支の折紙の下にカレンダーを付けて、一年中飾れるようにしました。
という事で、
辰年からはその名も「折紙カレンダー」です。
毎年かなりの枚数を作って知り合いに配りまくっています。
折紙好きの人からは、売ったら?なんておだてられるけど、
家族からは「こんなもの、貰ったッて『有り難迷惑』だよ!」って
かなり不評!!確かに趣味の押し売り状態ですが・・・

他の人の創作作品ですので、著作権の関係上、
折り図をお送りする事は出来ません。ご了承下さい。

 子   丑   寅 
 卯   辰   巳 
 午   未   申 
 酉   戌   亥 

ページトップへ


 5.リンク
それゆけ!おりがみ
日本折紙協会の
 ホームページ

おりがみ会館
「湯島の小林」という紙の
お店のHP
折り紙教室や和紙人形教室等、
いろいろな教室の案内もあります。

TezukaOsamu@World
(手塚治虫ワールド)
のホームページ

スタジオジブリ
のホームページ

三鷹の森ジブリ美術館

http://www.ghibli-museum.jp/index.html
ドラえもんチャンネル
のホームページ

http://dora-world.com/top.html

同塵庵(折紙と紙工作の小部屋)
とっても素敵な折紙の世界が皆さんをお出迎えしてくれます。創作折紙では折図のついているものもあります。
折紙の好きな方、挑戦してみては?
たのしいおりがみ たのしいおりがみ
兵庫の小学校の先生Y.Nさんが授業に折紙を取り入れました。可愛い子供達が一生懸命製作している写真もあります。
Handaful House
ガニ股一座(笑)など、可愛い創作おりがみの作者、H&Aさんのホームページが出来ました。おりがみだけでなく、空き缶を使った製作など、遊び心いっぱいの部屋です。
おりがみ広場
おりがみが大好きなyoshiさんとご子息の折り彦さんが作り出す動物や昆虫、恐竜などの沢山の折り紙作品展示場。皆さん御存知でしたか?一般に売られている折り紙のサイズって15cm四方がほとんど。その折り紙を使っていろいろな方の作品を折り彦さんが作っているそうです。だから、本で見るのと違って、え〜っ!、こんなに小さくなっちゃうの〜!ってことも。「論より証拠」見て下さい。
BASSのホームページ
鹿児島のまみさんが作る鹿児島の風景やお花の写真、そして、鹿児島の特産「芋焼酎」の話し等鹿児島情報満載。そのまみさんが作っているのが折り紙のお花&シナマイロールのお花。私、シナマイロールって言う名前、まみさんのホームページで初めて知りました。気になる方は「まみのお部屋」の方(「BASSのホームページ」から入って下さい)へも遊びに行って下さい。
おりがみ塾 おりがみ塾
伝承折紙から創作折紙までたくさんの折紙が折り図付きで説明されている、文房具やさんドットコムという文房具業界のホームページ内にあるお部屋です。
おりがみクラブ
なんと折り図だけでなく、折り方の動画が付いたホームページ。
とてもわかりやすく説明されていますので、お子様と一緒に是非どうぞ!

ともだちMuseum
このHPの中にある高井くんの折り紙教室も折り図が付いていてとてもわかりやすいです。是非、実際に折ってみて下さいね。
もちろん、このHPの管理人さんが運営しているホームページも。管理人室内ポエムのコーナー、コラムのコーナーも是非…

SAVE ORORON
ともだちMUSEUMを運営している丸山さんが応援しているオロロンプロジェクトに関するホームページはこちら。皆さんはオロロン鳥って、ご存知ですか?知っている人も知らない人も是非見て下さい。ミリは名前だけは知っていたけれど、今現在、オロロン鳥がこんなことになっていたなんて知りませんでした…

アル中MasaのおつまみGAMES!! Masaさんの創作折り紙は凄い!の一言。
中でもミリのお気に入りは「お札折り紙」読んで字のごとし、お札を使った折り紙です。モチロン折り紙のアイディアも凄いけれど、その作品につけられたタイトルが最高!
本当に楽しいですヨ。

折り紙やフラワーアレンジメントだけじゃなくって
ビーズとか、ステンシルとかも好き!
フフ、ミリが時間をつぶすのに利用するお店ベスト3
本屋サン・文房具屋サン・お花屋サン・手芸屋サン
って、あれ?ベスト4になっちゃった。

ページトップへ