ウェスタンのコーナーにて。
ここはお食事どころでございます。
たしか、バーベキューが食べられる。

ここまであんまりアトラクションも乗らず、写真ばっかり撮ってるのって、何回も来てる玄人みたいですね。
もちろん初めて行ったんですがね。





あまりに意欲的に回っていたのでお腹がすきました。
近くの『アイリッシュパブ』へ。なんとかチキンとフィッシュアンドチップスのセットとエールビール。ちょっと塩辛いですがタルタルソースがおいしかった。店員の人が入れ替わり立ち替わりレビンを褒めてくれたのでレビンは「いい店だ」と御機嫌です。きっとヒマな時間帯だったんでしょう。アイリッシュ音楽の生演奏もあってなかなか良いです。グダグダ飲んでおきたかったです。

古いお菓子屋さんのセット。
こういうお店のセットもイッパイあります。
なので写真スポットだらけなのです。
昼間はセットっぽいところもあるんだけど、夜は本当に綺麗です。
ああいうのも写真に納められたらイイんだけどね〜。

ところで、今回くまレビンちゃんはいっぱい知らない人に「かわいい」と言われて御満悦なのですが、ツレのヒロポンとアトラクションに並んでる間「俺の方がかわいい」という醜い争いをしていました(笑)。レビン的には「絶対俺の方がかわいいって言われた回数が多い」とのコトですが、ヒロポン的には「レビンは凝った服を来てるから目立つだけ!裸だったら負けない!」らしいのです。
とりあえずヒロポンは口ではレビンに勝てないので、がんばれ。


デロリアンとレビンとヒロポン。
デロリアン小さかったな〜。
ああ、でもBack to the futureは覚えるくらい繰り返し見たから感慨深いです。
デロリアンに乗れたのは嬉しかったな〜。
でも後部座席だったので、今度は前方に乗りたい。
ビフの『Anybody here?』を日本語吹き替えにしちゃうと面白くないね。わかる人少ないと思うけどさ。
このアトラクションは酔う人がいるので、ごはんの後はやめましょう。

さてさて。
お気付きの方もいるかもしれませんが、USJで人気のキャラクターやら名物の場所で他の人間の写り込みがないのって不思議に思いませんでした??
実はディズニーランドと違ってUSJは「写真撮りたい人は並んで」制度が知らず知らずの内に定着していて、とても気持ちよく撮影することができるのです。
基本的に大人向けのテーマパークなので泣き叫ぶ子供もいません。
あんまり人もいないし、人気アトラクションは並ぶところが見えなくなっていて、園内とても広々しています。
個人的には、人がいつでもいっぱいでガキが多く、列もただ事ならぬくらい長くトイレも長蛇の列、ミッキーと写真撮るのにエゴ剥き出し…みたいなディズニーランドより快適に過ごせるユニバーサルスタジオのが好きですね。世間のニーズはともかくとして。

海外旅行者もターゲットにしてる割に前説が日本語で長い。コレはちょっと日本人しか無理な気もするね。

一番おもしろかったアトラクションは…なんだろう。それぞれ思ってたより面白かったかな。バックドラフトは見ていた場所が良かったので、めっちゃビビリました。心臓の弱い人はダメでしょう。レビンも燃えるんじゃないかって思ったもん(笑)

E.T.はお金払わないと一緒に写真とれないの。
そうそう、最後にE.T.が名前呼んでくれるんだけど、レビンって登録したのに『レブ』ってゆわれてガックリ。ピロポンはちゃんと「ヒロシ」って呼んでもらってたのに〜!!!も〜、リベンジしたい。

ってコトで、人込み嫌いのMINASKYも満喫してきました。
きっと思ってるより面白いと思うよ。特に映画好きはね。
全部行けなかったのでまた行きたいです。

USJ1へ USJ2へ  追加へ 
メニューに戻る