5 |
||
少佐の休暇を聞いて遠出に誘ったのもヘラルドだった。 フアン・シエロは何を考えているかわからなかったし、イレーナは案外押しが弱い。 けれど二人が惹かれあっているのは少年にもわかっていた。 だが、このままでは伯父の決めた相手とイレーナの結婚話が決まってしまうのは目に見えている。 すでに伯父は何人かの貴族の子弟を候補に上げているようだ。 ヘラルドはそれを阻止する盾になることを決心した。 (・・・やれやれ。) そんな少年の密かな決心を知らぬ叔母は、明日着ていく服に悩んでいる。 「どれがいい?ヘラルド。」 「遠出に行くだけなんだから、動きやすい普段着でいいじゃないか。」 「だって・・・パーティーの時とあんまり違うから、がっかりされないかしら?」 「イレーナ。」 「じゃあ、こちらとこちらならどっちがいい?」 「イレーナってば!」 イレーナは心配そうな顔のまま振り返り、ヘラルドを見ると眉をひそめた。 「・・・もう。何、笑ってるの?」 「イレーナが普通の女の子みたいだからさ。」 「馬鹿なこと言ってないで。ねえ、どっちがいい?」 「どんなの着たって、イレーナは美人だって。それより、僕が付いて行っていいわけ?」 「あなたが誘ったんだもの。それとも・・・嫌?」 「一緒に行くのは嫌じゃないけど、邪魔になるのは嫌だ。」 「邪魔じゃないわよ。・・・というより、あなたがいないとどうして良いかわからない。お願い、一緒に来て!」 「やれやれ。」 ヘラルドは肩をすくめて見せた。 「手のかかる叔母さんだよ、まったく。」 待ち合わせのカフェに行くと、フアン・シエロは陽だまりの中コーヒーを飲みながら新聞を広げていた。 休暇のためか軍服ではなく、普通の白いシャツとチャコールグレーのボトムの少佐は別人のようだ。 椅子の背にはボトムと同系色のジャケットがかかっている。 「シエロ少佐、お待たせしました!」 少年の声にフアン・シエロは新聞から顔を上げた。 今日は前髪を下ろしているせいだろうか。彼はイレーナと変わらない年齢の青年に見える。 「今日は、あの・・・せっかくの休暇をごめんなさい。」 イレーナは軍服の時とは違うフアンにどぎまぎしているようだ。 少佐は新聞をたたみ数枚のコインと一緒にテーブルに置いて立ち上がると、軽く挨拶をした。 「・・・以前とは随分感じが違うんですね。」 彼が言ったその言葉に、イレーナは質素な白いワンピースの襟を押さえる。 ところどころをピンで留めた長い髪が、手の動きにあわせてふわりと広がった。 「いつもはこうなんです。・・・あんまり違うんで、がっかりされました?」 「がっかり?」 彼は一瞬目を見開き、そして微笑んだ。 「俺は今日の服装の方が好きですけどね。―――で、ヘラルド。今日はどこへ行くんだ?」 そう言いながら彼はジャケットを肩にかけると、ヘラルドの持っていたバスケットを取り上げる。 「列車で二駅ほど行ったところに、すごくきれいに海が見える丘があるんです。 ちょっと歩くから誰も来ないし。そこに行きましょう。」 「そうか。じゃあ、行こう。」 「はい!」 バスケットを抱え先に立って歩いていく少佐の後ろで、ヘラルドは叔母の横顔を見上げた。 彼女は、熱に浮かされたようにフアン・シエロの後ろ姿を見つめたままだ。 「イレーナ・・・。」 そっと袖を引く甥に、イレーナは無言で目をやった。 「本当に僕は邪魔じゃないのか?」 ヘラルドが叔母に囁くと、彼女は慌てて首を振った。 |
||
←4へ | 6へ→ | |
■目次へ戻る■ |