長七郎天下御免?(続・アイノとの出会い)



 生まれて早々に不思議な縁でうちに来ることになった仔猫ですが、遅れて生まれたせいもあって、他の子たちと比べてもひときわちっちゃいおミソちゃんです。
 ブリーダーさんはがんばって人口哺乳もしてくれてますが、もう少し大きくなってがしがしママのおっぱいを取り合えるくらいにならないと、ちゃんと大きくなれるか心配。
 ・・ということもあって、最後のいっぴきだったクリーム仔猫の存在は、ブリーダーさんのホームページ上でもしばらく発表されていませんでした。

 うーん、ちょっと日陰な気分でいいカンジ。(←?)
 これって、アレだな。長七郎天下御免。

 知らない人も多いでしょうが、例の時代劇の長七郎さんは、人知れず生まれた「駿河大納言忠長卿の忘れ形見、長七郎ぎみ」なのです(多分)。
 そんなわけで(どんなわけだ?)、白いちびちゃんはうちで当初「長七郎くりたろう」と呼ばれていました。
 ちなみに「くりたろう」は、ブリーダーさんと森のねこさんがつけた仮名です。クリームだからくりたろう。
 わかりやすいですね!(笑)

 さて、われわれの心配をよそに「くりぼう」(マリオのザコ敵みたい)はすくすくと大きくなり、おっぱい争奪戦にもちゃんと参加できるようになってくれました。
 うん、もう安心!

 かくて、晴れて(?)ブリーダーさんのホームページにも写真が載って、くりたろう君は日陰からひなたへとセンセーショナルなデビューを果たしたのでした。
 
      

おぎゃー

くりたろう、デビュー!

この写真はブリーダーさんからいただきました!

ひとつ戻る          アイノのおはなし・トップへ          次も読む!