大山古墳
大鶴巻・小鶴巻古墳とは小川をはさんだ反対側にある古墳です。 周りは畑や工場のようなものなどがあって、あまり接近できません。 形状は円墳で、この形としては県下最大級なのだそうです。やはり、詳細は不明だそうです。
位置情報
北緯 36°17' 21.7", 東経 139°02' 19.5"
麦畑の向こうにある古墳。まん丸とした形がよくわかります。
ズーム撮影したらピンボケになってしまいました。
反対側から撮影しました。まわりの畑はかつては周堀だったそうな。