![]() |
七輿山古墳 | ![]() |
![]() |
この七輿山古墳は、はっきりとした前方後円墳で、全長約146メートル、後円部径約85メートル、高さ約16.7メートルの大きさは群馬県内で3番目の規模なのだそうです。墳丘上にはたくさんの桜や松の木があり、花見等の季節に見学するとすばらしい景観だろうなぁと思いました。
|
|||
くびれ部分を横から見た様子。ちょっとした日本庭園みたい。 |
![]() |
![]() |
後円部から登るとこんな光景が。首なしのお地蔵様がいっぱい...。 | 後円部から前方部へ向かう道(?)。頂はわりと狭いです。 |
![]() |
![]() |
前方部の角部分。よく見るとしっかりと3段に造られています。 | 七輿山古墳の案内板。国指定史跡です。 つっつくと文字が読めるようになります。 |