宮古島DivingX

2003年4月13日〜19日

ダイビングログ 台風(16号)と共に

ダイビングログ
4/13日 14日 15日 16日 17日
18日 19日

日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/13 晴れ 30m 29.2m
ポイント エントリー エキジット
クロスホール 10:22 11:11
クロス(十字架)の形にあいた天井の穴から降りそそぐ光がとってもキレイ!日差しがあるときのケーブはホントきれいだね〜!


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/13 晴れ 30m 27.4m
ポイン エントリー エキジット
オーバーハング 12:11 13:02
降りそそいでくるかのようなカスミチョウチョウウオの群れがとってもキレイ!ハダカハオコゼのおちびちゃんもかわいかったね (^^)


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/13 晴れ 30m 29.5m
ポイント エントリー エキジット
Wアーチ 15:28 16:21
イシガキカエルウオの笑顔に思わず幸せ気分 (^0^)えへへへへへへへへ
戻る


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/14 晴れ時々曇 30m 21.3m
ポイント エントリー エキジット
スネークホール 10:31 11:27
ゲストのリクエストはモンツキカエルウオ!いざ、モンツキ村へGO!1匹は卵を守っていて近寄っても全然引っ込まない! いいモデルさんでした。他にもヒメヒラタイザリウオ(ランドールフロッグフィッシュ)、モクズショイ、ミカドウミウシの幼体、テンテンウミウシ、イガグリウミウシなどなど小物がいっぱい!
戻る


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/14 晴れ時々曇 25m 23.4m
ポイント エントリー エキジット
白鳥崎 12:16 13:07
泳ぐ貝として有名なウスユキミノガイがピンクの外套膜触手を懸命に振り回してダンスをしているかのように泳いでいるシーンをみんなで見学 (・・)とってもカワイイね〜!
戻る

  
日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/15 晴れ 25m 36.9m
ポイント エントリー エキジット
ドロップオフ 10:09 10:52
お目当ては、リクエストのピグミーシーホース!さすがは擬態の名人だけあって上手に隠れてるけど、ガイドの目はごまかせないぞっ!「まるっとお見通しだっ!」3匹いたうちの1匹はお腹がポッコリ(^-^)元気な子を産んでね♪


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/15 晴れ 35m 22.5m
ポイント エントリー エキジット
マリンレイク 11:57 12:47
オウギチョウチョウウオを見に行ったら、なんとハナグロチョウチョウウオとの2ショットを目撃 (・・)やったね♪ はやくこの子たちのハイブリッド(混血)が見た〜い!


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/15 晴れ 25m 11.2m
ポイント エントリー エキジット
フォレスト2コーラル 14:38 15:40
まるでサンゴの博物館! 目の前に広がるサンゴの群生は種類もイッパイ♪アカテンコバンハゼがもりもりっといた、ぜんぶで30匹位いたよ〜(^-^)
戻る


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/16 晴れ 5m 38.4m
ポイント エントリー エキジット
ウオールケーブ 10:45 11:32
ゲストのリクエストはクダゴンベ!きょとんとした顔して全然動かなかったね〜 (∂∂)カメラ派のゲストにはいい被写体だね〜! うまく撮れたかな!?


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/16 晴れ 25m 23.1m
ポイント エントリー エキジット
魔王の宮殿 12:33 13:20
宮古島の地形の美しさを満喫!降りそそぐ光のなかで泳ぐハタンポの群れが天使みたいに見えるね


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/16 晴れ 35m 10.9m
ポイント エントリー エキジット
中の島チャネル 14:25 14:44
ミミイカの卵発見!卵の中に目玉どころか体もできててハッチアウト寸前!!!
戻る


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/17 晴れ時々曇 35m −−−−m
ポイント エントリー エキジット
中ノ島ホール(沖) 10:16 11:14
今日はお客さんからのリクエストもあり 船長自ら先頭に出てポイントへと向いました ナカナカのディープダイビングでした〜 (敢えて深度は明記しませぬ(苦笑)) お目当てのアケボノハゼを撮影後、スジクロユリハゼも確認 (ボクは見られず...) サササッと浅瀬へ戻りマクロ探し 船下に着いて、ハタタテもいいよ、みんな... と、思ったりしました(^^;


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/17 晴れ時々曇 35m 39.0m
ポイント エントリー エキジット
L字アーチ 13:47 14:41
佐和田の浜でお昼休憩後に白鳥方面へ移動 充分に休みをとってまたまた深めに攻めていきました 普段は大物目当てで行くポイントですが これまた船長のネタでマクロ物を探しにズンズン入りました ニチリンダテハゼを撮ってWアーチで遊びました〜 けどニチリン〜はソッポ向いてたのでお客さんはちょとご不満...? 明日にリベンジ予定です!!帰り道では欲張ってWアーチも回ってきました
戻る


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/18 晴れ 30m 39.9m
ポイント エントリー エキジット
L字アーチ 12:20 13:10
予定通り、昨日のリベンジです! 今日も船長が先頭きってポイントに向いました 早速ニチリンダテハゼのいるトコへ その前にはロウニンアジもいたのですが 皆"ま、いっか"ってカンジでしたのでスルー(^^; Wでは昨日よりも陽射しが良かったのでワイドでアーチも撮られてました 今日の1本で船長が一眼レフに目覚めたっぽい??


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/18 晴れ 35m 17.3m
ポイント エントリー エキジット
崖下 15:17 16:25
ここでもワイドでアカネハナゴイの根を撮り マクロでウミウシ撮ったり 最初から最後まで撮影タイムでした〜 ミヤマウミウシが3匹かたまってたトコを船長も撮影してたなぁ〜
戻る


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/19 晴れ 25m 42.7m
ポイント エントリー エキジット
キノコの里 10:22 11:17
白鳥崎に行ってみました〜 今日も1発めからディープにディィィィプにっ!! 深場でクダゴンベをパシャッっと撮ってきました ボクはお初です! 帰り際にはツバメウオが2匹並んで横切ってきました これまたお初かも?(アカククリと混同してなければ...) 浅瀬に戻ってからはずっと下を見て小物探し そしてその横を小ぶりのイソマグロがすぃ〜って泳いできました ボクだけ見てましたが(^^; 船下にはハナミノカサゴの幼魚が可愛く舞ってるのを発見! 船長がバッチリ撮ってます ケドボクは生で見れてナイです(ToT)


日付 天気 透明度 最大水深
2003/4/19 晴れ 25m 31.4m
ポイント エントリー エキジット
バベの家 13:22 14:20
オドリハゼとか見たかったのですが ハダカハオコゼやヨウジウオなどなど、ちょと違うか... お客さんは船下でナマコについてるエビを撮られてた様です スタッフもサンゴの中を覗いたり、石ひッくり返したり ウミウシを見つけてみたり ここ数日は実にマクロチックな内容でした
戻る


台風(16号)と共に
2ヶ月前より宮古ダイビングを計画して無理やり会社を休み後輩に迷惑を掛けたどり着いた、宮古島でしたがなんと台風16号が南西諸島に直撃してしまった。台風でダイビングが出来なくなったのは今回が初めてだったので本当に悔しい思いをしました。沖縄での台風は強烈でペンションの窓ガラスが割れないように将門くん達を手伝いネットを張ったりして台風に備えた。ゆっくり進む台風なのでビールを沢山仕入れてもらい万全な体制で台風を迎えたつもりでしたが、なんと昼間から停電した。その瞬間オリオンビールが温くなると気づき慌てて飲みだめした。MUの食堂でロウソクの光でロマンチックに夕食を頂いた。その後、停電も復旧しお客さんみんなで『北の国から』を見ながらトランプを何十年ぶりに楽しんだ。今回もたくさんの人と出会え台風の不運もありましたが、楽しくリフレッシュする事が出来ました。このリフレッシュ休暇の後は1ヶ月間の夜勤が待っている現実を信じたく無いのですが、J○殿の新○線発車掲示板テロップ機能追加が待っています。
風力発電機が倒壊/西平安名崎
 沖縄電力が平良市の西平安名崎に設置していた風力発電機(風車)五機のうち、一機が台風16号の強風を受け基礎部分から倒壊した。7日午前8時30分すぎ、この発電機を管理する宮古エネトピア管理事務所の職員が見つけた。 倒壊した風力発電機は2号機で、1993年に約2億円かけて建てられた。 高さは鉄製の支柱が約30メートル、強化プラスチックの羽の部分を加えると44メートル。現在は休止中で、老朽化が進んでいることから撤去する予定だったという。 同事務所の職員によると、風速60メートルの強風にも耐えられるよう設計されていたと言い、「遠くから見ると風景がいつもと違うと思った。現場に到着して、倒れていたのを見たときはびっくりした」と話していた。


写真説明=台風16号の強風で基礎部分から倒壊した風力発電2号機

戻る

BACK PREV NEXT

HOME