
79. 衣装オーダーのトラブル<後編>
そして月曜日、不安を抱えて再びお店に向かった。
お店に行った後に友達と海に行く約束をしていて、
パキだけじゃなくてその友達3人も付いてきてくれ
たので、何だか心強かった。
皆でお店にはいったら、その問題の店長はパキの顔を
見て一瞬嫌な顔をした。そして、忙しいとか言いなが
らなかなか取り合ってくれなかったが、パキと他の友
達が横からいろいろと文句を言ってくれたお陰で、店
長がやっと重い腰をあげてくれ、工場に電話して衣装
がどうなっているか聞いてくれるという。他のお客が
いる手前、スペイン人に対しての苦情には耳を貸すと
いう態度に、私は腹が立った。ここに至るまで1時間は
かかったと記憶している。それから店長は電話を何度
もするが、つながらないから1時間後にまた来てと言う。
その1時間後にお店に戻ってみると、オーダーした内
の1着の衣装は明日お店に届くが、もう1着は無理な
ので、その代りになる衣装を店内から選んでそれを
お直ししたら、と提案してきた。お金を返金する気が
どうもないようで、やっぱりだまされていたのかと思
うと、頭の血管が切れそうになった。私は怒りながら
も店内にいい衣装がないか探してみたが、どれも気に
入る衣装はなかったので、はっきりと「気に入った衣
装がないから返金して」と言ったら、店長が近くにあ
る支店にも衣装がたくさんあるからそこに行って探し
てきて、と返金要求をはねのけてきた。
本当にヒリポージャだ!
私は仕方なくパキ達に連れられ、近所の支店に向かった。
「今から行く支店にはあの店長のボスがいてね、彼女
もヒリポージャだから気を付けましょう。」
そのもうひとりのヒリポージャがいる店で、私は何と
気に入った衣装を発見してしまったのだ。嬉しいんだ
か、悲しいんだか・・。サイズ直しのしやすいデザイ
ンで、気に入らない胸の形や袖も直してくれるという。
そのお店の店員が全員で「あら〜ステキよ。すごく
似合っているわぁ。」と褒めちぎり、何とかその衣装
でごまかそうとしていた。サイズ直しをしている最中、
手抜きされないようパキが細かく注意して見ていてく
れたので、何だか安心だった。
しかし、この交渉に結局3時間以上もかかってしまっ
て、この後の海に行く計画がダメになってしまい、と
てもショックだった。
次の火曜日、まただまされないようにとパキがついて
来てくれて、もう1着の衣装の仮縫いをした。水曜日
の午前中までに2着の衣装をあげるには、その日の夜
にもう一度仮縫いをしないと間に合わないというこ
とで、私のホームステイ先まで仮縫いに来てくれると
言う。そして、本当に夜の8時過ぎに仮縫いに来たか
らびっくりした。スペイン人もやる気になったら出来
るんだと、意外な一面を発見した。こうして、パキの
お陰で私は無事に衣装をゲットすることが出来たのだ。
彼女から「これからスペインでものをオーダーする
時は、全額払わずにデポジットだけを払って商品を
受け取ってから全額払うようにしなさい。」と注意
された。 この話を他のスペイン人の友達にしたら、
同じことを言われた。
そういえば、私の友達がスペインに行った時に衣装
をオーダーして送ってもううよう頼んだのに、2年
たってもまだ届かないと嘆いていたこと思い出した。
ご想像の通り、お金は全額支払い済みだ。
スペインでオーダーするものが全てこうなる訳では
ない。昨年セビージャで注文した衣装はきちんと出
来たし、メンケスでオーダーした靴や練習用ファル
ダ(スカート)もきちんと日本まで届いている。だ
から何を基準に注意したらいいかはっきりしていな
いので、本当に困る。ある友人がこんなことを言っ
ていた。
「スペインでオーダーした場合、ちゃんと仕上がる
と思ったらダメね。ちゃんと届いたらラッキーと思
うくらいがいいのかも。」
私もそう思う。
気をつけよう、店員の甘い言葉と笑顔には。
>>前編に戻る
2002.05.26.
|