
フラメンコを習っていると、スペイン語にふれ
る機会が英語より多いと思う。本格的にフラメ
ンコをやろうと思ったら、スペイン語習得は必
須だ。
では、スペイン語を習得するには、どうしたら
いいか?語学学校に通えば誰でも話せるように
なるか?答えはNoだ。語学学校で学べることに
は限度がある。英語をしゃべれない人は、その
ことがよく分かるはずだ。
だからといって、私は語学学校に通うことを否
定しているのではない。 独学だと勘違いして間
違った文法を身につける危険性も高いので、最
初は学校に通った方がいいと思う。友達がいた
方がやりがいもでるし。 私が言いたいのは、学
校に通うという行為に満足して、それ以外の時
間を無駄に過ごすと、いつまでも話せるように
はならないということ。スペインに住めば、誰
でもスペイン語が話せるようになると勘違いし
ている人が多いみたいだし。楽をして努力を怠
るような人には、何も得ることが出来ない。こ
れは語学習得に限らず、踊りにも共通している
ことだと思う。
私は、日本でスペイン語会話学校に通った経験
が一度もない。スペインで1ヶ月だけ語学学校
に通い、その後3週間程スペイン人の個人レッ
スンを受け、ドイツでスペイン語会話教室(説
明は全部ドイツ語)に数カ月通った程度だ。
でも、文法は滅茶苦茶だけど、一応スペイン人
とコミュニケーションはとれる。レッスンの通
訳くらいなら、何とか出来る。つまり、語学学
校に長期間通わなくても、本人の努力次第で、
ある程度のレベルまではしゃべれるようになる
のだ。
「MARIさんは語学の才能があるから。」と、
言う人もいるけど、それは絶対にない。コミュ
ニケーション能力は高いと自負するけど、語学
の才能はないと断言できる。これは謙虚で言っ
ているのでなく、本当に語学は苦手なので、こ
れから語学を学ぼうとしている人に語学習得の
コツを伝授したいと思う。
続く
2001.05.16.
|