砲撃手-7 gun fighter-7 

 

長距離キャノン砲の装備

 長距離キャノン砲を装備するのは当然背中。背びれを装備する背中のパーツを加工していきます。

 まずは、中央部分に並んでいる山状の装飾を全て削り落とします。

 画像では、削り落とした跡をプラ板でふさいであります。しかし、実際の作業は、最初にパーツの裏側からプラ板を接着し、その後に装飾をヤスリで削り落とす、と言う順番で行いました。

 プラ板を貼り合わせ、およそ2mmの厚さにします。その上で、図面に従ってプラ板を切り出します。下段の正方形のパーツを作ります。上段の十字の形は、下段のパーツに開ける穴の大きさです。この穴にはベアリングとベアリングを支える2mmのプラ棒を入れます。中央の5mm径の部分は、5mmのプラパイプを柱状に立てます。図面のパーツは、既存のパーツに大きく影響しないのでおおよその概念がわかるようにしか記載してありません。あとの部分は、現物あわせで作りました。

 

 上記で作成したパーツをゴジュラスGIGAの背中のパーツに貼り付ける位置に、図に従って4つの穴を開口します。4つの穴は、ベアリングがぶつからないようにするためのものです。

 出来たパーツに5mmのプラパイプを立てて、背中パーツに取り付けます。強度を考えネジ止めしてあります。そして、ベアリングに2mmのプラ棒を通して差し込みます。

 

続くnext

戻るback