ランメルスベルク鉱山 世界遺産の鉱山


 翌朝、世界遺産に選ばれているランメルスベルク鉱山の見学に行きました。


1988年に閉山するまで、約1000年以上も稼動していた。

1989年からは、博物館として鉱山見学ができる。


見学コースは2つあって、新しい坑道と古い坑道のコースがあります。
私は古い坑道のコースに参加しました。こちらのコースは、ガイドについて歩いて坑道に入ります。

←見学コースの坑道入り口
見学者は、ガイド(白いヘルメットの方)について行きます。
事前に説明(ドイツ語)→
ヘルメットは貸してくれます。


↑鉱山の中には大きな水車が4機もあって、今も動かすことが出来ます。

鉱山の中は、狭い階段を登ったり、降りたり、1時間以上も歩きます。まわりはドイツ人の団体さんで、日本人は私一人。





[back] [top] [next]