![]() |
秋萩の花をば雨に濡らせども
君をばまして愛しとこそ思え 紀貫之
〔古今和歌集 巻八・離別歌 三九七〕
ミヤギノハギはヤマハギの仲間(亜属)ですが、開花時に
枝が垂れる特徴があります。
ミヤギノハギは仙台の宮城野原から名付けられましたが
日本では自生せず、1650年代に園芸品種として栽培された
ようです。
1955に宮城県の県花となりましたが、仙台市でもハギを
「市の花」としています。
|
マ メ 科 ハ ギ 属
|
![]() |