イチョウ (自然公園の花と樹)

 
  大空の掌をひらくとき銀杏散る  佐藤 艸魚        
    
 イチョウは中国原産と云われ、日本には6世紀半ばの

仏教伝来とともに渡ってきたと考えられており、寺院な

どによく植えられ各地に巨木が見られます。

 イチョウの語源は葉の形をアヒルの足に見立てた中

国名「鴨脚」の読み音「イァチァオ」から来たものとされ

ています。

 イチョウの実のぎんなんは「銀杏」の中国江南地方の

発音「ぎん・あん」の変化したものです。
 
 
 イチョウ科イチョウ属
案内図はこちら
黄葉時期 10月下旬〜11月中旬
関連サイト金沢自然公園いちょう(称名寺) 次   へ トップページへ