日記その30

過去の日記(’02/6月18日〜31日)
過去の日記(’02/8月1日〜31日)
過去の日記(’02/9月1日〜31日)
過去の日記(’02/10月1日〜31日)
過去の日記(’02/11月1日〜30日)
過去の日記(’02/12月1日〜31日)
過去の日記(’03/01月1日〜31日)
過去の日記(’03/02月1日〜28日)
過去の日記(’03/03月1日〜31日)
過去の日記(’03/04月1日〜30日)
過去の日記(’03/05月1日〜31日)
過去の日記(’03/06月1日〜30日)
過去の日記(’03/07月1日〜31日)
過去の日記(’03/08月1日〜31日)
過去の日記(’03/09月1日〜30日)
過去の日記(’03/10月1日〜31日)
過去の日記(’03/11月1日〜31日)
過去の日記(’03/12月1日〜31日)
過去の日記(’04/01月1日〜31日)
過去の日記(’04/02月1日〜29日)
過去の日記(’04/03月1日〜31日)
過去の日記(’04/04月1日〜30日)

過去の日記 ('04/05月1日〜32日)
過去の日記('04/06月2日〜30日)

過去の日記('04/07月1日〜31日)
過去の日記('04/08月1日〜32日)
過去の日記('04/09月2日〜30日)
過去の日記('04/10月1日〜31日)
過去の日記('04/11月1日〜30日)


12月31日金曜日

雪が積もりました。
寒さに負けない近所の子供が作った雪だるま。
目は南天の赤い実。
雪かきして背中が痛い〜〜

大みそかの夜はしっかり紅白を見てしまった。
見るつもりじゃなかったんだけど何となく見てしまった。
「泪そうそう」が一番良かった。
頭がす〜っとする歌だと思った。
これが本当の癒し系だよな、ってね。

なんかの曲のイントロでトランペット、すごい間違いしてたねえ。
びっくりした。
あのトランペッター、今日寝られないだろうなあ。
普通ではあり得ない間違いだもんね。
一生に一度や二度は、いや、三度や四度、
10回や20回は、そう言うミスはあるかもしんない(汗)
凹まないで頑張るんだよ。


12月30日木曜日

今年も残すところあと1日となってしまった。
なってしまったと言う表現は文字通り
予定していたことが出来なくて終わりそうになっているってこと。
毎年そう思いながら師走を迎えているのだが
今年もやはり、なってしまった、となってしまった。
まあ。今となってはじたばたしても仕方ないから、
まっ、いいかってな感じなんだけどね。
同時に来年こそは!って思うことになる訳だったりして。

んで、お正月の楽しみはテレビ。
でもバライエティを見るんじゃなくて
ニューイヤーコンサートだよ。
来年はロリン・マゼール指揮だよ。
えへへっ、って感じだよね。
元旦の夜7時過ぎからだからね、見逃さないようにしないと。

どんなラディッキー行進曲になるんだろう♪美しき青きドナウ♪だもんね。
それがだけが楽しみでNHKの受信料を払ってるみたいなもんだからね。

明日は頑張って掃除するんだよ。
でも天気悪いみたいだし地味〜に掃除しようかな。
明日のために今日も寝る。
おやすみなさい〜〜
 ZzzZzzZzz---



12月29日水曜日

遂に降ったねえ。
ぼたん雪だったから全く積もらなかったけれど、
これで年が越せるって感じがしたよ。

で、明日が仕事納めで、今日の録音の続きをやって今年はおしまい。
あとは31日に一年分の掃除をまとめてやるだけ。
って、絶対に出来ないよなあ。
じゃあ、玄関と仕事部屋だけにしようかな。
あっ、そうそう、トイレもピカピカにしないとね。

そんなことで今年もあと僅かとなってしまいました。
もう今ごろになって焦ってもダメですよ。
気軽に来年に廻しちゃいましょう。

そんなで明日の仕事の準備してから寝ることにします。



12月28日火曜日

風邪気味とアレンジが重なってちょっと辛い状況。
でも頑張らねば!!
もうすぐお正月だもんね。

 


12月26日日曜日

寒くなると乾燥肌で足がかゆくなる。
お風呂に入って暖まるともっとかゆくなる。
カキカキしすぎると痛いからかゆいのを我慢するんだけど
これが辛かったりしてね。
風呂上がりにクリームをいっぱい塗って一安心。
ってどんな日記書いとんね。

まあそんなこんなで年末と言えど月末だから
毎月やってるアレンジの仕事で@@@@
いつ掃除するべきか?!
年末のお休みは31日のみとなりにけり。
今年の正月は31日に残した掃除の続きとなりそう。

本読みながら寝ます。
本を読まないと寝つけないのです。
いくら眠たくても何か読んでないと眠くならない。
でも活字を見ているとすぐに眠くなるのは
学生時代にとった杵柄か。

今夜はパソコンの本読みながら寝ます。
音楽を聴きながらは全然寝られない。
万が一寝られてもすぐに目が覚める。
余計に疲れる感じ。

だから今夜も本を読みながら寝ます。
冬は電球、夏は蛍光灯。

おやすみなさい。




12月25日土曜日

今日の夕刊に操体法の記事が載っていた。
故・橋本敬三先生の編み出したこの操体法は僕も随分お世話になっている。
なんせ重〜いベースを担いでる仕事だから背骨が歪む。
背骨が歪むとあっちこっち調子が悪くなってくる。
頭痛や消化不良や寝不足や・・

この操体法
は体を快方向にゆっくりとゆっくりと動かして
気持ちのよさを満喫するだけで歪みがとれるというもの。
歪みが溜まった時にベッドに入ってする操体法の心地よさは
まるで天国にいるみたいで、
その心地よさが感謝の気持ちのようになって涙ぐむ時もあるんだ。

足の指先から頭のてっぺんまで、気持ちを行き渡らせながら、
気持ちいい?気持ちいい?って体に聞いていくんだ。
寝る前にやる時は気がついたら清々しい朝になるし、
終わって立ってみると背筋がピ〜ンと伸びて背が高くなった感じになってる。

良い事だらけの操体法なんだけど、
問題点は、すべての人がこの快感覚を感じられるのではないということ。
と言うのは、やはり同じように体の歪みで苦しんでる人、幾人かに
これを紹介したことがあるんだけれど、
何人かに一人は全く出来ない人がいるんだ。
そう言うタイプの人はカイロやヨガなんかの方が合っているのかも知れない。

いろんな歪み取りがあるけれど大切なことは
自分に合った療法を探し求める姿勢のようなものが一番大切だと思う。
自分で探し求めたものは確実に自分の物になるからね。
半信半疑で施術を受けては効き目も半減以下になってしまうからね。

僕たち音楽家は体が資本だからね。
って、はやくタバコやめろっ、ちゅうねん!
はい、すんまへん。いや、吸いません。
あっ、また言うてもた 。

あっ、Merry Christmas!!

 


12月24日金曜日


チロチロと燃える暖炉の前のソファーに
二人は寄り添い、静かに手をとって
「あたたかいね」
そんな僕のクリスマスイブはいずこに。

クリスマスイヴの金曜日はレッスンが終わってから
クナイプのオレンジリンデンバーグ(菩提樹の香り)のお風呂に入りました。

明日はなななんと8時間もレッスンでござる。
クリスマス当日にも拘わらず。
みんなデートせんかい!
お台場のホテルとったらんかい!
えっ!

まあ、相手がいなかったらそうはイカの○○たま。
ひとり淋しくレッスンに来ておくんなもし。
お相手させていただきまする。
ベンベンベーン♪

明日のレッスンはクリスマス特集。
The X'mas Song
White Christmas

の2曲がテーマ。

もちろんデビッドフォスターのクリスマスアルバムからだよ。

ちょっと空を見てから寝ようかな
☆★

 

 


12月23日木曜日

今アクセス数を見たら70,057だった。
70,000踏んだ人からまた連絡がない〜。

淋しいなあ。
何か事情があってメールを書けないのだろうか!?
うん、たぶんそうだ。
住所なんかも教えてもらわないと景品は送れないし、
住所は知られたくない、みたいな。
それともこの日記を読んでることをどうしても隠しておきたい人。
う〜ん、隣の家のおじさんとか、近所の酒屋のおっさんとか、
あっ!僕なんかに興味ないよ〜、って顔してるあの娘とかこの娘とか・・
それとも小泉首相とか和久井映見ちゃんとか・・
って、また言うとる!
見てない見てない。

でもやっぱり淋しいけど想像をたくましくする
楽しみがあると言えば有るから、まっいいかっ。

そんなわけで明日はクリスマスイヴ
夜はロウソクを挟んで、
「君の瞳には僕しか映ってないよ」
じゃなくて夜はレッスンしてます 。
あ〜さみしっ。


12月22日水曜日

先日東京ブルーノートにサンボーンが来ていたのを、
うちのレッスン生が見に行ったらしい。
涙が出るほど感動したみたい。
僕も行きたかったんだけど仕事で行けなかった。
メッチャ残念!
サンボーンはリハビリでサックスを始めたんだよね。
不思議だよね、あんなに素晴らしい演奏家になるんだからね。
うちにも以前50代半ばの人で脳血栓で半身がマヒした人が
リハビリで来ていたことがある。
ベンチャーズが好きでいつかやりたいと思っていたそうな。
一年半ほど通って、それなりに弾けるようになり
徐々に指も動くようになりめでたしめでたし、だった。

ところでもうすぐ7万ヒットだよ〜。
どうしようかなあ。
日ごろのご愛顧にお答えして、一応景品は用意しておこうかな。
何にしようかなあ。


12月21日火曜日

ドラムの菊池丈夫さんが亡くなられた。
47才、突然死らしい。
あまりの急なことなのでとてもショック。
今年の春にディナーショーで暫くの間一緒になっていたドラマーで
ハートのある
素晴らしいドラムを叩く人だった。

彼はドラムも素晴らしいんだけれど
人間も素晴らしい人だった。
個人的な事なのでここには書けないことなんだけれど
誰が聞いても「えっ!」って思ってしまうような偉い人なんだ。
だからこそなんで早く亡くならねばならなかったのか解らない、
そんな気持ち。

明日はクリスマスパーティーの仕事、辛いなあ。
笑顔が本当に人懐っこいかわいい人だった。


12月17日金曜日

明日から3〜4日間旅の仕事とかで日記はお休み。
冬の旅支度って大変だよね。
特に寒いところに行く時はすぐに荷物がいっぱいになってしまう。
いつも何か忘れ物をしているような感じがして、
でやはりなんか忘れてしまってるんだよね。
タキシードの仕事で蝶タイを忘れたりしたら大変なんだよね。
みんな一つしか持ってないし。
以前、ホテルのディナーショーで忘れた時は、
ホテルのボーイさんの蝶タイを借りたこともあった。
そうそう、そう言えばバスにベースを忘れたこともあったんだった。
すぐに気がついて大事には至らなかったんだけど、
めっちゃ恥ずかしかった。
ベーシストがベース忘れちゃあいけませんね。

そうだ、その昔、リハスタでリハ終わってみんなで楽器を
スタジオの前の道路の歩道に置いて車に積んで、、
おつかれさま〜、って帰ってから、その時のギタリストが
ギターを歩道に置きっぱなしにして帰ってきたのに気がついて
数時間後に大急ぎで戻ってきたら、なんとギターはそのままの状態で
置いてあった。って事件があった。
運が良いと言うか、日ごろの行いの良い奴だったからかもね。

クリスマスもどんどん近付いて来てるし、
って24日も25日も夜はレッスンが入ってるのは何故だろう。
クリスマスの日はロウソクを灯して愛する人とテーブルを
挟んで愛を語り合うんとちゃうんかいな!

クリスマスにレッスンに来る可哀想なレッスン生のために
ロウソクを灯してベースにレッスンをしてあげようか。
練習しにくそう。

まあ、そんなことで明日から数日間は日記はお休み〜
じゃあね
バイビ〜〜
逆ピース


12月16日木曜日

「真夜中のドア」を20年以上ぶりに聞いた。
ちょっとした依頼があり譜面を起こしてみたんだけど、
演奏を聴いてるとそれはそれは面白い!
今ではあり得ない演奏内容となっていた。
以前はあまり気にもしなかった、と言うよりは
気がつかなかったのかもしれないけれど、
グルーブはバッチリなんだけど、ミスがいっぱい。
ベースなんて半音間違えてすぐに戻しているし、
ドラムは16分食わないような食ったようなちゃんと決まってないし、
メッチャ可笑しい。
今じゃすぐにNGのテイクだよ。
でもグルーブがごっきげんだから全部全部OK!

20年以上前にレイドバックした今日は不思議な不思議な気分。
20代後半の想いがすっかり蘇ってしまったみたい。
人生って本当に短いようで長いようで・・・
頑張ろうねお互いに!

 


12月15日水曜日

二十数年前東京に出てきてベースを弾く仕事を始め
一年あまり経った時に初めてツアーを経験したのが
松原みきちゃんのツアーだった。
学園祭に出演したりしていたんだけれど、
伊集院静氏演出の大掛かりなツアーを体験した。
まだ20代の僕は初めての経験ばかりで緊張と楽しさで
あっと言う間の数ヶ月だったように思う。

つい数日前、古い写真を見ていて、高知に行った時の写真が出てきて、
わ〜、懐かしいなあ、なんて思っていたところだった。
鳥取のディスコで大騒ぎしながら踊ったり、
あっ、そうそう、彼女は大阪に実家があって
その家が僕の住んでた家のすぐ近所だったんだ 。
隣の駅だけど歩いてでも行ける距離だった。
僕が関西弁をわざと出して喋っていると
彼女もつられてだんだん関西弁になってくるのが可笑しかった。

そんな訳で僕にとってとても特別な思い出のある人なんだ。
癌とはいえ44才で亡くなるなんて・・・

7〜8年前、六本木ピットインでライブやっていると
彼女が突然現れてびっくりしたことがある。
ピットインでイベントかなんかの打ち合わせで来ていたらしく
久々に思いで話に花を咲かせた。
大きな目がきらきらしていたのを覚えている。

また一緒にやろうね、みたいな会話が最後になってしまった。
心からご冥福をお祈りします。


12月13日月曜日

気がつけばあと少しで70,000ヒット!
一週間ほどかなあ。
メッチャ嬉しい。
でも最近の日記、あまり面白くなくなってきてるよねえ。
大きな波があるみたい。

毎日いろんな人と出会って、いろんな会話をして
その中に楽しいこと悲しいこと嬉しいこと辛いこと、、。
いろいろある訳だけれどそれを文にすると
何か違ってしまうような気がすることが多い。

そんなことはあまり深く考えないで書いちゃえばいいんだけれど、
簡単じゃないよね。
1つの事柄には別の見方があったりするから
余計にややこしくなるんだよね。

こんな時って海を見に行きたくなるんだ。
広ーくてキラキラ包み込んでくれる海を見てると
別の視点で考えられるんだよね。
こんなこともあるよな、って。

同じパターンの普段の生活はとても大切なんだけれど、
別の視点を持つことってすごく大切だからね。
歩いてみたり走ってみたり、
海を見たり、山を見たりすると変わるんだよね。
頑張ろう、だったり、まっいいかっ!だったり。
その時々に一番いい方向を教えてくれることがよくあるんだ。
だから一ヶ所にとどまってくるくる廻ってる時は
時間を作って海を見に行けばいいんだよ。

冬の海は力強くて素晴らしいよ。
ちゃんと答えを用意していてくれるんだよ。


12月12日日曜日

またジーンズのお尻に穴が空きそうになってる。
最近のジーンズの生地はどうしてこんなに弱いのか!?
いやいや僕のお尻の肉が少な過ぎるんだよね。
でいつもイスに座ってるから穴が空くんだと思う。
なんと不経済なお尻なのか。

あと5キロ太りたい。
いま体重が54キロだから59キロになりたい。
いままでの最高は58キロ。
最低位は52キロ。
でもほとんど54キロ。
慎重が167センチだから、やはりあと5キロだな。

最近の若者って本当に背が高いよね。
180センチなんていっぱいいるもんね。
日本人の体形が変わってきたよね。
そうそう、そう言えばキッチンの高さが最近は5センチほど高いのが
標準になってきてるよね。
でも、少し高めで食器洗いなんかすると腰に負担がすごく少なくなるよね。

なんか急に睡魔が襲ってきた@@

おやすみなさ〜〜い

 


12月11日土曜日

昨日はちょっくら旅の仕事で北国に行ってきたために
昨日の日記はお休み。
寒かったのなんのって!

んで、音源の小型、軽量化、にもかかわらず高音質化計画を着々と準備中。
とはいうものの資料を集めて研究中。
大切なことは「何を作りたいのか」と言う一番重要な事に焦点を集めている。
そこから必要なものを揃えていくと言う基本の基本を考え中。

久々にアレンピックのF-2Bを引っ張り出してきて音をだしてみた。
F-2Bはベース用のチューブプリアンプ。
15年以上使ってなかったのでINPUT,OUTPUTOをアルコールと綿棒で
ゴシゴシ掃除してみたら真っ黒!

で音は、やはり素晴らしい音だった!
ずっとクリアーな音を求め続けていたので、すっかり忘れていた。
特にボリュームを最大にした時のチューブ独特のディストーションが笑っちゃうほどご機嫌。
そうだ!僕は速水バンドというロックバンドをやっていたんだった。
これを使わない手はない。
なんかニコニコになってしまった。

ぶんぶんブリブリ だよ!
ブリブリは、わたしわか〜んない、のぶりぶりじゃなくて、
これでどうじゃ!、文句あるかぁ〜!のブリブリなんだからね 。


12月9日木曜日

風邪のひきかけ状態にあるみたい。
葛根湯と風邪薬を飲んであっさりと寝ることにします。

ひとこと。
今日は元気ないからタバコがまずい。
まずいんやったら吸うな!
はい、すいません。

さぶ〜


12月7日火曜日

今日、常磐線に乗って思ったこと。
茨城県って寒いんだなあ、って。
だって乗ってる人、真冬の出で立ちしてるんだ。
以前柏市に住んでた時はそんなこと思わなかったんだけど
8年ぶりに訪れて、改めて思った。
寒いんだ、こっちの方は、って。
んで、やはり空気はきれいで緑がいっぱい。
カブラ畑があっちこっちにあった。

新鮮な蕪って塩でもんで、カボスを絞って食べるとホントに美味しいんだ。
葉っぱは細かく切ってちりめんじゃことごま油、醤油で炒めたら最高。
ご飯に載せてごっきげん。松の実も載せたりしてね。

八街のピーナッツ、生ピーナッツもすごく美味しいよね。
中国産のピーナッツがあまり美味しくないのは何故だろうって、
良く思うんだ。

ノルウェー産のシシャモだったら冷凍して時間が経つから
味が落ちるのは解るけどね。
やっぱり日本産が美味しいってのは不思議だよね。

台湾のビールを日本で飲むとあまり美味しくないけど
同じのを台湾で飲むとすごく美味しいらしいのは何故。
で、中国産の椎茸って何日経っても傷まないのはどうして?

世の中知らないことや不思議なことがいっぱい。
常磐線の駅ホームの床が汚れて汚いのはどうして?
分らないことがほんとうにいっぱい。
常磐線のトイレが臭くて汚いのどうして?なんで?

哀愁があるよね、常磐線って。
言葉の響きも「常磐線」って感じだよね。
哀愁の常磐線♪
演歌の響きあり。

哀愁の高崎線♪
じ〜んってしてるよね。

哀愁の宇都宮線♪
ジャズってのはさあ。

哀愁の中央線♪
70年代フォーク。

哀愁の伊勢崎線♪
これなんか70年代の歌謡曲だよ。
それ伊勢佐木町ブルースやんけ!



12月6日月曜日

長い間ベースを使ってるとベース側のジャックの差し込み口から
ガリガリとノイズが出てくることがあるよね。
そんな時の掃除の方法は簡単。
薬局で売ってる無水アルコール(エタノール)を
綿棒につけてグリグリグリって掃除をする。
これで簡単な汚れは落ちる。
これでもガリが直らない場合は、
うんと細かいサンドペーパーを細く切って
タバコのように巻いて差し込み口に突っ込んで
ちょっとグリグリってするんだ。
その時は奥の方にホットを受ける部分があるから
そこまで突っ込んでグリグリすること。

古い楽器の場合はそのあたりが錆びてきてることがよくあるんだ。
だからそうやってサビを落とす訳。
そんでもう一度アルコールのつけた綿棒でクルクルやっておく。

これで大体のガリはとれるはず。
もしこれでも取れない場合は、ちょっと他の原因があるかもしれないね。
自信のある人は中を開けちゃえばいいけど、
自信のない人は信頼出来る楽器店に持って行こう。

しかし最近のベースアンプって凄いねえ!
ギターアンプの大きさくらいでもしっかり低音が出るようになってるんだね。
そんで値段もメッチャ安い。
ばかでかい
キャビネットをゴロゴロなんてもう過去の話になりつつあるみたい。
そう言うのを調べるのってすごく楽しいんだ。
うわ〜これすごい!!って驚くのが楽しいよね。

明日は千葉県に行ってくるんだよ。
柏市までね。
昔住んでた柏市だよ。
懐かしいなあ〜。
遠かったけど。
空気が綺麗なんだよ。
柏の軽井沢って呼ばれるところに住んでたんだ。
今住んでるところとは正反対だ。
深呼吸してくるよ。



12月5日日曜日

レッスンの合間に大急ぎでクラッカーを食べたら
口の中が傷だらけ、って大したことないけどね。

でも、あれは急いで食べるもんじゃないよね。
明治ほうが好みかな。

そんなことはさておき、昨日の雨は凄かったよね!
屋根を流れる水の音で何度も目が覚めたよ。
異常気象だよね。
なんか心配。

ところでブルースシンガーの大木トオルさんって、
犬のセラピスト(セラピードッグ)もやってるんだってね。
捨て犬を訓練して、介護を必要とする老人と犬を触れ合わせる、というような
ことをしているらしい。
何度か一緒になったことがあるんだけど、
ソウルフルでとても優しい人だったんだ。
だから、なんか嬉しくなってしまった。
クロアッサンって雑誌に載ってた。
暖かいハートのなんだよね、大木さんは。

ただその記事を読んだだけなんだけど
今日一日、すごく幸せな気分だった。

こんな日記を読んでるはずはないんだけど、
『ありがとう!』
です。

『助け出されたイヌたちが、人の命をささえる。
捨てられた犬や猫たちが生き続けられない
日本の現実に、ノーをとなえたいのです。 』
(クロアッサンの記事より、大木さんの言葉です)


12月4日土曜日

昨日は速水さんのライブ
ホントにホントにホントにすごいホット!!
パワーのかたまりだよ。
一音一音にかける集中力が凄いんだ。
お客さんが感動して涙流してたのが嬉しかった。
魂に響くって言えばいいのかなあ。
楽しかった。



12月2日木曜日

明日は速水さんのライブ。
今日の準備は、弦張り替えて電池交換して
ちょい譜面のチェック。
メッチャ楽しみ〜
あっ!ステージで着る服を考えてなかった。
まあ、前のシャツでいいかな。
う〜ん、買いに行かないとなあ。
そうだ、ピック忘れないようにしないと。
明日はロックだからね。
そう大人のロック。
ホントにすごく楽しいんだよ。
こんなに楽しんじゃっていいのかなって思うくらい。
お客さんに悪いなあって、思うくらい自分たちが楽しんでるんだ。
でも、だからお客さんも楽しめるんだよね。

早く寝て体力蓄えないと。


12月1日水曜日

♪しわすだなぁ〜、ぼかぁ、
12月になるといつもしわすなんだ♪

みんな師走やっ、ちゅうねん!

まあ12月ってことで一応お決まりの文句だからね。

地下鉄に乗ったらみんな服が黒い。
急に寒くなったからだろうけど
見事に9割以上が黒い。
って僕のコートも黒だったけどね。

それはそれとしてイヤホンのコードを延長しようと思い
まだ使えるのをバッサリ切った。
延長用の細ーいコードとハンダ鏝なんかを用意して四苦八苦。
メッチャ細いんだよね、ウォークマン用のイヤホンコード。
精密ハンダ付けになんと2時間もかかって
なんとか3mの長さに延長。
もちろん眼鏡かけてだよ。

イヤホンか、はたまたイヤフォンか。
ヴィクターかビクターか。
デジタルかディジタルか。

山手線に乗って、新橋の近くを通る時に見たことない?
新橋ビルヂィングって書いてある古〜いビル。
なんか可笑しいよね。
おでき薬局も可笑しいけど。

まあそんなことはどうでもいいとして、
正露丸って昔は征露丸って書いたんだってね。
日露戦争の時に下痢止めで使ったらしい。
すごいネーミング@@

そんなことで今日から12月。
あっという間に2004年が終わろうとしてる。
悔いを残さない12月、
デビッド フォスターのクリスマスアルバムを聞いて
みんな頑張りましょう。
あっ、違う、
デヴィッド フォスターだよね。