日記その29

過去の日記(’02/6月18日〜31日)
過去の日記(’02/8月1日〜31日)
過去の日記(’02/9月1日〜31日)
過去の日記(’02/10月1日〜31日)
過去の日記(’02/11月1日〜30日)
過去の日記(’02/12月1日〜31日)
過去の日記(’03/01月1日〜31日)
過去の日記(’03/02月1日〜28日)
過去の日記(’03/03月1日〜31日)
過去の日記(’03/04月1日〜30日)
過去の日記(’03/05月1日〜31日)
過去の日記(’03/06月1日〜30日)
過去の日記(’03/07月1日〜31日)
過去の日記(’03/08月1日〜31日)
過去の日記(’03/09月1日〜30日)
過去の日記(’03/10月1日〜31日)
過去の日記(’03/11月1日〜31日)
過去の日記(’03/12月1日〜31日)
過去の日記(’04/01月1日〜31日)
過去の日記(’04/02月1日〜29日)
過去の日記(’04/03月1日〜31日)
過去の日記(’04/04月1日〜30日)

過去の日記 ('04/05月1日〜32日)
過去の日記('04/06月2日〜30日)

過去の日記('04/07月1日〜31日)
過去の日記('04/08月1日〜32日)
過去の日記('04/09月2日〜30日)
過去の日記('04/10月1日〜31日)


11月30日火曜日

早く夏が来ないかなあ、って思っちゃうよね。
寒いのはホント苦手。

今日のリハはやはり楽しかった。
何が楽しいのかって、うまく説明出来ないんだけど、
要するに可笑しいわけ。
何から何まで全部可笑しくて、
良く笑い楽しく音楽をするって感じ。

ぜんぜん関係ないけどB-DASHってバンド、最近良く聞くけど
すごい可笑しい。
あの言葉ってテキトーに作ってんだよね。
んで、毎回あの同じ言葉を歌うんでしょ。
なんていうか、爽快な感じがして、
ちょっとスキッてするんだけど。
そんなことない?

まあ、そりゃ若者にしか出来ない音楽だけど
それなりに楽しめるよね。

まあ僕はTM.STEVENSが好きだから、
激しいのが好きなのかも知れないけどね。

明日も録音だから、いっぱい寝とかないと
zzZ zzZ zzZ


11月29日月曜日

明日は速水さんのリハ。
楽しいんだよね、これが。
ほとんどずっと笑いっぱなしだから
6時間くらいはあっという間に経ってしまう。
冗談がちょうどいい感じで回転するって感じ。
下品じゃなくて、でも毒もある楽しい冗談ってホント可笑しいんだ。
誉めて落として誉めて落として、あはは。
どんな楽しいことを起こしてもらえるのか
たのしみ〜

今日の録音は時間がかかって疲れた。
いやホント疲労こんぱい。
今夜は爆睡しそう。
zzZzzZzzZ


11月28日日曜日

今日のレッスン、スケジュール書き込んで指さし確認してると、
レッスン生が笑って見てました。
これでミスはなくなりそう。

猫の額ほどの庭を久しぶりに見てみると
水仙の花が二つ咲いていた。
凛として清楚で可憐。
そっと唇を寄せて・・
せんせん、そんなこと!
似合わんちゅうねん!

京都の僕の行ってた大学ではEVE祭という学園祭の真っ最中らしい。
この時ばかりは教室に泊まり込んで準備をしてた。
寒いからこたつを持ち込んで雑魚寝だったけど楽しかった。
ピアノを部室から教室までリヤカーで運んだりしてたんだ。
当時は市電が走っていて、ちょうど烏丸通を渡ってる時に電車が来て、
電車を止めてしまったりしてね。

当時京都はもう既にすごく寒くなっていたんだけれど、
最近の情報ではあまり寒くならないらしい。
何故だろうか?
なかなか来ないバスを待つ寒さってすごく辛かったんだから。

磔磔、拾得、サーカス&サーカス、ざっくばらん、
ブルーノート、サンタクロース、52番街、ビッグボーイ。
20代前半はそんなライブハウスに出てたなあ。
今残ってるのは 磔磔とざっくばらんだけかな。

明日はレコーディングで一日中スタジオ。
早く寝ないとまた寝ながら弾くことになってしまふ。
おやすみなさい
zzZ



11月27日土曜日

玄関の白い百合の花がすごくいい香りがするんだ。
家の中を移動する時はいつも玄関を通るんだけど、
通るたびに匂ってくる。
次々に開いてくるのが楽しいよね。
んで、雄しべの赤いのをすぐに取るようにしてるんだけど、
この間はちょっとそのままにしていたら、白い服にそれが付いたんだ。
でも洗濯したら落ちると思っていたのに、強力に付いていて
全然落ちなかった。
でも不思議だけど花粉の赤い色って落ちなくても
まあいいかっ、って感じになるんだ。
これが口紅だと、問題ありだよね。

んで話は変わって今日のレッスンだけど
7人来たんだけれど、大失敗!!
ダブルブッキングをしてしまった!
前後も詰まっていたので待ってもらう訳にもいかず、
来週の土曜日に2時間続けてレッスンさせてもらうことにして
おひきとりをお願いした。
非常に申し訳ないことをしてしまいました。
わざわざ来ていただいたのに、、。
本当に本当にごめんなさい。

レッスンの終わり際に次回のレッスン日の予約を入れてもらうシステムに
しているんだけれど、レッスン生の入れ替わりの時っていろんな話をしながら
スケジュール表とレッスン生のカードの二つに名前や日時を書き込んだりするんだけれど、
ついつい話に夢中になってスケジュール表に書き込むのをうっかり忘れてしまう時があるんだ。
いままで3〜4回してしまったことがある。

二度と失敗のないよう、明日からは指さし確認を実施することにします。
日にちよしっ!時間よしっ!名前よしっ!

ところでもうすぐ速水さんのライブなんだけど前回からまだ2ヶ月も経っていない。
曲を充分に把握した状態でライブ出来るのが嬉しくてね。
「いくぞ〜〜」って感じだよ!

 


11月26日金曜日

今日のレッスン、風邪で二人お休み。
凄い勢いで流行ってるみたい。
風邪ひきながらレッスンに頑張って来た人もいた。
マンツーマンレッスンってすぐに風邪を移されてしまうけど、
今日は大丈夫だったみたいでV。

最近ちょっと気になってるテレビ番組のアイムホーム。
ちょっとしか見てないけど何故か気になる。
部分的な記憶喪失がテーマなんだけど、
何故気になるのか、ってちょっと考えてみたんだ。

誰にでも多少は消し去りたい記憶ってあるよね。
変わってしまいたい自分とか、忘れ去りたい時とか。
みんなそんな過去をひきずりながら生きているんだもんね。
他人には隠すことが出来ても自分には決して隠せない本当の自分。
もしかして自分自身でも気がついていないかも知れない本当の自分ってあんじゃないかな。
それを見つけるために、自分だけの世界を深く掘り下げたりすると
どんどん出てくるよね、いろんな思いや想いが。

それがその人そのものになってくるんだと思う。
眼差し、目つき、表情、顔つきなんかに出てくるんだよね、想いが。

だから思うことは、自分の心を掘り下げる事でいろんなことが分った時、
他の人の深い心の動きや想いが手に取るように分ったりすると思うんだ。
だってね、深い心の動きってみんな同じなんじゃないかな。
同じ反応するって言うよりも、共有してるって感じがするよね。

曲を作る時だっって同じだよね。
もちろん音楽の勉強はしないといけないけど、
自分の心に浮かぶいろんな想いを、
あの音、この音、って選んでいって表現するわけだからね。

ベース弾く時だって同じだよね。
もっと叙情的にとか、もっとファンキーにとか、いろいろあるけど、
そんな気持ちをどれだけ音に変えることが出来るか、だし、
もっともっと気持ちの良さを追及する、
エッチな気持ちに似てるんじゃないかな(良く分らないけど)。

だから優れたミュージシャンってエッチなんだよね。
って、なんでこうなるの!?

ぼくはって!?、そりゃもう、。





11月25日木曜日

またまた二日ぶりの日記となりにけり。
毎月月末はレギュラーでやっている録音の仕事のアレンジで忙しくなるんだよ。

今日は髪の毛を切ってきたので気持ちがいい。
寒い時って髪を切ると風邪をひきやすくなるのは
やはり頭が冷えるからだろうかね。

子供の頃って風邪はひいてるか、ひいてないかのどっちかだったけど、
最近はひいてるような、ひいてないようなはっきりしない風邪が多いのは何故だろうか!?
もちろんインフルエンザみたいなのははっきりしてるけど
最近のは微熱、だるいがずっと続くよね。
風邪、変わってきてるよね。

そろそろインフルエンザの注射しに行かねば。
去年はそのお陰でほとんど風邪ひかなかったもんね。

絶対に違うと思うけど、インフルエンザの予防接種したら
普通の風邪もひきにくくなるように思うんだけど。
いや、気持ちの問題だよね。

そうそう、ヨガに英雄のポーズってあるんだけど、
これは僕にはすごくあってるみたい。
胃腸が伸ばせて活発化して良くお腹が空く。
寝る前にすると朝ご飯が美味しくなるんだ。

どんなポーズかってゆーと、
足を曲げて座って後ろにバタン。
ってポーズを言葉で説明するのって
難しいね。
とにかく気持ちがいいんだ。

そんな訳で明日もレッスンとアレンジの仕事頑張るぞうさん、キリンさん。


11月23日火曜日

二日ぶりの日記となりにけり。
拙文を読んでいただいてる方には申し訳なく思ったり思わなかったり。
だって眠かったんだもん。ごめん。

今日オークションでゲットしたHDが送られてきて、
早速動作確認。
フォステックスの物だけど非圧縮なので
スペックの割に音が良くて納得でニコニコ。
問題はほとんどナシ。
ほとんどってことは少しある、ってことなんだけど、
内蔵HDのドライブ音が意外と大きかったってこと。
大したことではないんだけどね。
この世界も日進月歩。
自分が何を作りたいのかをはっきりさせてから選ばないと失敗しそうだよね。

今欲しいもの。

1)WINのノートパソコン。
ペンティアムM1.6GHZ以上のもの。

2)ベースアンプのキャビネット。
小型で低音がうんと出るもの。
片手でヒョイと持てるくらいなのに、
しっかり低音が出て最低200Wくらいは入力があるもの。

3) バッグ。
A4サイズくらいで、
ショルダーにもなるし手で持つところもついているもの。
長年使えて堅苦しくないもの。

4)自転車。
あれあれ、え〜っとなんだっけ。
補助なんとか付き自転車だよ。
充電して坂道が軽くなるやつ。
最近はカッコ良くなってきたからね。

他にもいっぱいあるけど
とりあえず今日のところはこれくらいにしとこかな。

って、ここに書いて、明日全部送られてきたら
びっくりするだろうなあ。

あしたの宅急便が楽しみ。
明後日だね(笑)

 


11月20日土曜日

今夜は運指に関して思うこと。
スケールの練習をする時だけどね、
1弦の開放弦のGの音から始まって
ソラシドレミファソ(Gミクソリディアン)を
1弦だけで弾いてみる。

左指の運指は、
ソ(開放)、ラ(人さし指)、シ(小指)、ド(人さし指)、レ(小指)、ミ(人さし指)、ファ(薬指)、ソ(小指)

ポジション移動で左手親指を移動させるのは、
シからドに移る時、レからミに移る時の2回。
大切なことは、シからド、レからミに移る時に出来るだけ音が途切れないように
素早く、本当に素早く移動させることなんだ。
この時に弦がこすれる音がキュッキュッってする訳だけど
これが出来るだけ少なくなるように練習することが大切だよ。

音と音の間にすき間が空いてはいけないんだ。
だからテンポは始めはゆっくりでもいいんだけれど、
移動する瞬間は素早くしなければいけない。
ってことはね、ゆっくりでも、ある程度早くでも、
移動する瞬間のスピードは変わらないってことなんだよ!
ここが大切なポイント。

運指の方法はこれだけじゃなくて何種類か考えられるよね。
自分で考えて工夫してみることもすごく大切なこと。

でもスケールの名前って可笑しいよね。
アイオニアンって鉄みたいし、
ドリアンって美味しそう。
フリジアンってほとんど花の名前かも。
リディアンはインディアンっぽいし、
ミクソリディアンは臭そう。
エオリアンは宇宙人みたいだし、
ロクリアンは7番目なのに六リアン、ってか。

入試だったらアドフリミエロなんて覚え方するんだろうな。
そんなことしなくていいけどね。
♪ひーとよひとよに人見ごろ、富士山麓にオームなく
アドフリミエロはスケールよ〜♪
覚えなくていいです、すぐに忘れてください。
でもね、「アドリブは人の振り見て覚えろ 」だよ。
こんなことすぐに忘れてください。

でもメジャーペンタトニックとマイナーペンタトニックは覚えておいた方がいいよ。
本当に良く使うからね。
Sir Dukeの決め事を弾いてみようぜい。
納得するじゃろう、アルジャロウ。


11月19日金曜日

ヤフオクでハードディスクレコーダーをゲット。
ラジカセ代わり使うために一台。
 メッチャ安で落札。
オークションで高価な物は買うのが不安だけど
安いものならバンバン買ってしまう。
オークションで買うものは、
自分にとって大切なものだけど
他の人にはそうでないものを狙えばいい。

例えば変圧器。
こんなものは普通は誰も使わないよね。
でもライブハウスの電源なんて照明なんかが使われると
急に90ボルトくらいまで下がってしまう。
ベースアンプが輸入品で117ボルト仕様だったりすると
音質が急に落ちてしまう。
きたなく歪んだりするんだよ。
そんな時に変圧器で117ボルトまで持ち上げればバッチリなんだ。
物によっては驚くほど音が良くなるよ。

でもその変圧器はいま部屋の空気を循環させるために
仕事部屋のエアコンの空気吹き出し口に小型扇風機を置いて、
その電源に使ってるんだ。
40ボルトくらいでゆっくり廻すと上手く空気が循環してくれる。

そんな特別な物なんかがオークションで買うのが大正解だね。
売る時はその反対。
みんな欲しがるもので自分は不要になったもの。

なんて言ってるけど実はまだ数回しか使ったことがない。
だって面倒だからね。不安もつきものだし。

その昔ヤフオクが始まった頃に
「私買ってください!」
がいっぱい出て来て問題になったんだよね。
今じゃすっかりなくなったのは、出会い系が普及したからかな。
みんなが欲しがる、ってことではやや当たってるけど、
自分では不要になったもの、なの?!

さておき、今度はアカイのサンプラーを出品してみようかなあ。
もう全然使わないからね。
ってここに書いたら明日あたり友達から電話があったりするんだよね。
わぁ〜読まれてる〜ってびっくりするんだよ。
だから変なことは書けないんだ。

ライブの翌日に昨日のライブは素晴らしかった。
今まででこんな素晴らしいライブは久々だ!
なんて書いたらね、数日前にやった他のライブの友達が、
じゃあ、僕たちのはあまり面白くなかったんだ!
なんて思ったりする訳だからね。

世の中難しいよね。
そういうことがいっぱいある。

「あっ!あの人、私にも同じこと言ってた!」って。


11月17日水曜日

 急にひつまぶしが食べたくなってきた。
ひまつぶしじゃないよ。
ひつま虫でもないよ。
細かく刻んだ鰻に三つ葉や分葱、海苔なんかでお茶漬けにして食べる。

そうそう、3回に分けて食べるんだよね。
おひつに三杯分の鰻を載せたご飯が入ったのが来るから、
一杯目はそのまま、
二杯目は出し汁、三杯目はお茶をかけて食べるんだ。
う〜ん、たまらない〜〜
魚をお茶漬けにするのっていろいろあるけど
これが大好きなんだ。

そう言えば子供の頃、カツオの煮たのをお茶漬けにして
よく食べていた。
これはナマブシって言ってんだ。
ナマリって良く聞くけど同じかな。

あ〜やっぱり夜中になると食べ物のことを考えてしまう。
でも今食べると朝が気持ち悪いんだよな。

でもマグロの醤油漬けのお茶漬けも美味しいよね。
ワサビいっぱい利いてるやつ。

そうそう、フグってのもあるんだった。
乾き物ののフグであ茶漬けするとすごく美味しいの知ってた?

こういうお茶漬けのお茶ってあまり高級品はだめなんだよね。
ほとんど番茶のような香ばしい香りがするようなのが一番良くあう。

お茶漬けを食べる時、ズルズルって食べるのが本筋なのに
カッコつけて食べる人がたまにいるんだよ。
お箸でご飯だけすくってお茶と別々に口に運んでる人がいるけど
スンごく不味そう。
ダメダメ絶対にダメ。
お茶わんを持ってフーフー、そんでニコニコしながら
食べないといけないんだ。
みんな友達だよね、って感じでね。
お漬物は野沢菜に決まり!


11月16日火曜日

最近気がついたんだけど
パソコンのファンの音が思考を鈍らせているみたい。
パソコンを終了させた時の静けさにホッとするんだ。
か、もしくはパソコンを起動させてる状態自体が良くないのかもしれないけど、
とにかくパソコンを閉じるといろんなことを考えるんだ。
例えば電子マニュアルなんて目で追っても全然頭に入らないけれど
プリントアウトしたのを読めばすぐに理解出来る。
これって良くないことだよね。
なんとかしないといけないけど、いい方法が見つからない。
レッスンにしろ仕事にしろずっとパソコンは開けっ放しだから
習慣になってるんだよね。

でも集中力が低下しているのを
パソコンのせいにしているのかも。

静かなパソコンに変えてみる。
出来るだけパソコンは使わないように心がける。

集中力だけは自信があったのにこれじゃあいけません。
ぎりぎりまでの集中力を使ってこそ人間と思ってるのに
ここ何年か離れてしまってるような感じがする。
体力と集中力は密接な関係を持ってるんだよね。
ついつい忘れそうになるんだけどね。
体力がなくなってる時は集中力もなくなるんだよね。

って日記を書きながら自分に言い聞かせてます。
こうやって確認していかないと流されちゃうんだよ。
日々少しでも進んでいかないとね。

 


11月15日月曜日

イワシの稚魚がしらす、
これを塩ゆでしたのが釜あげしらす、
それを干したのがしらす干し、
んでうんと干したのがちりめん。
そういうことになってた訳だよね。
ちょっとした解明だけど納得。

そんで話は飛んで、
メインで使ってる5弦ベースのフレットが徐々に減ってきて
ビビりが遂に出てきてしまった。
ネックはスルーネックなのですごく安定しているだけれど
フレットの減りだけはどうしようもない。
たまたま近所にすごく信頼のおけるベース工房があるので今月中に出す予定。
すり合わせだけで澄むと思うんだけどもう2回目だし、
そろそろフレット交換が必要かもかも。

そんで話は戻ってしらす。
近海物のいわしが激減しているらしい。
シラスの一匹一匹が大きないわしになるんだったら
シラスを獲るのを少し控えればいいんじゃないのかなあ。
しらすって美味しいから良く売れるんだよね。
だから乱獲になってるんじゃないの。

寝る前になるとお腹が空いてくるので日記を書く時って
ついつい食べ物の話になってしまう。

しそ、わかめ、ゴマを混ぜたちりめんって美味しいよね。
ご飯いくらでも食べられる。

そんでフレットレスベースもちょっとビビりがきてるんだよ。
これはね、ラウンドゲージ使ってるからすぐに削れてくるんだ。
少しなら自分でサンドペーパーかけるんだけど良ーく見ると、
かなり深く削られてしまってる。
もうこうなったら素人の手には負えない。

楽器のリペアが終わって戻ってきた時は本当に嬉しいよね。
昔からさんざん苦労してきたからね。
早く出さなきゃ。



11月14日日曜日

せっかく毎日のように散歩してるんだからと思って
今日は試してみた。
なんば歩き。
笑わないようにしながら歩くのが大変(笑)
だってさぁ、関西系のお笑い、っていうか吉本っぽい、っていうか、、。
文字通り、なんば歩きには関西弁かも。
なんば歩きしてると頭の中がすっかり関西弁になってしまいまんねん、亀はまんねん。
でも確かに普段使っていない筋肉や感覚を感じて気持ちがいいんだよ。
速足で歩いたら結構な運動量になるんだね。
すぐにはぁはぁになってくる。

晴れた日曜日の昼の駒沢公園の外周、2キロちょっとをなんば歩きで歩いてみる勇気がない僕は
気が小さいのか、それともシャイなのか。
年内に一度はなんば歩きで駒沢公園一周を目標に、、、
したりしませ〜〜ん。



11月13日土曜日

今日は8時間レッスン
明日もいっぱいのレッスン
ずっと楽器弾いてるから背中と手首が痛い〜
今日はレッスン生と肉体訓練のような練習もしたからね。
明日もがんばろう


11月12日金曜日

今日源泉税を支払いに税務署に行ってきた。
それはそれは親切なこと!
相変わらず入口には電気式自動靴磨き器が置いてあったしね。

この電気式自動靴磨き器は僕が想像するに
全国何百ヶ所にある税務署に、一台5万円程のものを
10万円以上で税務署は買っているに違いない。
たぶんこの靴磨き器の社長さんは以前税務署で働いていた人で、
天下りで靴磨き会社の社長さんになったに違いない。
それか、税務署の備品係のえらいさんが浮気しているところを
靴磨き会社の社長さんに見つけられて、一台5万円ほどの物を
15万円くらいで買わざるを得なくなった。
言わせてもらうけど、そもそもスリッパ履いて仕事をする習慣のある職場に
なんで靴磨きやねん!えっ!おっさん!
それともエルメスのスリッパでも履いとんのか!
ズリズリ歩いとったらヘルメスになるどぉ〜!

って言いたくなるのは僕だけじゃないよねぇ。

まあ、それはそれとして政情不安定な世の中、
安全に暮らして行くために、正しく納税して私たちの生活を、
お上に守ってもらわないとね。

って今更、説得力なし〜〜


11月11日木曜日

最近新聞に載ってたけど、JASRACのやり方って問題多すぎるよね。
そりゃ制作した方の立場としては権利は保護して欲しいけど
そこまでやらなくてもいいのに、って思う。
そのやり方って矛盾してるように思うんだ。
音楽文化の後退を余儀なくされているような気持ちになる。
巻き上げられるところからは巻き上げろ!
有無を言わせないやりかただもんね。
ちょっと見方を変えれば自分の首を絞めてるんじゃないかなあ、って思う。
居酒屋、スナック、、、CDプレーヤーで
いっぱいかけてるよ。
全部取り締まりゃなきゃ、ってね。
そんなこと出来っこないじゃん。
だったら他の方法をもっと急いで考えないと。
JASRACの対する反発がもっともっと強くなると
やり難くなるだけじゃなくて著作権を保護する他の団体が
作られるのは必至だよ。
ちょっと法律が変わればすぐに出来ちゃうんだからね。

僕の作ったCDを近所のお店がかけてくれてたりすると
もうニコニコになるんだ。
あっ、かけてくれてるんだ、ありがとう。ってね。
それを取り締まろうとしてるようなもんだからひどいよね。


米国の著作権のことをちょっと調べてみようかな。
たしかいくつかの団体があったと思うんだ。
独占状態にしておくとろくなことがないからね。
競争してもらわないと。

 


11月10日水曜日

今日は久々の休日となった。
一日中ごろごろ。
何もしない非生産的でアンニュイな一日。
たまにはこういう日もあっていいんじゃなかって。
本を読んで雑誌をぺらぺら。
紅茶にコーヒーに日本茶。
ポテトチップにチョコレート。
玄関の前のオリーブのペアの木に水をやったり。
洗面所で歯の掃除をしたり、まゆ毛を揃えてみたりしてね。
ついでに鼻毛を切ったり抜いたり。
鼻毛を抜くとくしゃみが出るのは何故だろう。
クロレッツ食べてもくしゃみが出る。
猫とか犬のくしゃみは可愛いけど
おっさんのくしゃみは可愛くないよなあ。
くしゃみー、って言いながらくしゃみしてみたりしてね。
くしゃみが出そうで出ない時は太陽を見たりして。
でも出ない時はこよりを作って鼻に入れたりしちゃったり。

そう言えば子供の頃はこよりをよく作っていたんだけど
最近作らなくなったなあ。
最近の若者ってこよりを作れるのかなあ。
っていうか、こよりって何だか知らないかもね。
祖母のキセルの掃除をするのに作っていたんだった。
今は綿棒なんかがあるから必要ないんだよね。

くしゃみとこよりに想いを馳せる晩秋の真夜中。
すでに着膨れしてる。




 

 


11月9日火曜日

 

TM Stevensのビデオも見たくなってきた。
ホントにホントにすごく面白いんだから!
P-FUNK大好き!だってベースがメッチャカッコいい音楽だしね。
P-FUNKバンド作っちゃおうかなあ。
でも唄えるボーカルがなかなかいないんだよなぁ〜。
でもそんなバンド作ってもこのままの風体じゃ問題あるよなぁ。
ヅラかぶって、ヒールの靴はいて、グラサンして、
指輪も両指に10個、ネックレスは三重くらいにチャラチャラさせて。
あ〜楽しそう!1
来年はライブを増やそうと思ってるからそろそろ準備開始しないと。




11月8日月曜日

昨日と一昨日の二日間で仕事部屋のカーテンの
洗濯をした。
気持ちがいいんだけどレースのカーテンって
一度洗っただけじゃ白くならなかったので
酸素系漂白剤に半日浸けておいてやっとこさ白くなった。

しかし合成洗剤ってどうしても好きになれないなあ。
環境問題も当然あるけど、それより香料が好きになれない。
だからココナッツ洗剤と酸素系漂白剤になってしまっている。
でもずっとそれを使っていると白が少しずつ黒ずんでくるから
たまに合成洗剤を使うようになってる。

まあそれはそれとして今年の暮れはベース教室の忘年会をやろうかな。
居酒屋でもいいし、友達のライブハウスでもいいし。
折角だから音出せる所の方がいいもんね。
って、みんなでベース弾いてもしょうがないし、
ドラマー呼んだら可哀想だろうな。
ずっと叩き続けさせられる(笑)

そう言えば数年前にお正月たこ揚げ大会が企画倒れになったんだった。
たこ揚げって面白そうだけど大変だもんね。
でもフライングVのタコ作ったら可笑しいよ!
今年はもっと地味にコマ廻し大会くらいにしようかな。
駒沢公園でコマ廻し、、
全然面白くないって。
最近お正月に羽子板なんて全然見かけなくなったなあ。
羽子板のようなバドミントン作れば流行らないかなあ。
そうそう、バドミントン買ったのに全然やってない。
これからが一番いい季節かもね。
はあはあ言いながら汗かいてね。

運動の秋、ちょっと体使わないとね。


11月6日土曜日

ウーマンリブって何処に行っちゃったんだろうねえ

ふと思い出したんだけどね、10代の後半
好きな女の子とやっとのことで遊園地に遊びに行ったんだ。
いろんな乗り物に乗ったりしてね、楽しく遊んでいた。
でも本当にウブな僕は手を繋ぐことも出来なくて
なんかきっかけがないかなあって、ずっと機を窺ってた。
そうしたら遂にお化け屋敷を見つけちゃったんだ。
中に入ってすぐに「今しかない!」て思い
手を繋ごうとしたら、思いっきり振りほどかれてしまった。

お化け屋敷を出てからその理由を聞いたところ、
ウーマンリブに興味を持っているらしかった。
だから、可愛いなんて言うと「私は縫いぐるみじゃないんだよ!」っていうわけ。
複雑な思いを残したまま遊園地を後にした。

その後数年経って偶然駅で見かけた時、その子は男に肩を抱かれながら
幸せそうに歩いていた。

複雑な思いは単純明解となった。
「オレ振られただけやんけ!」

学生運動の中で生まれたウーマンリブはいつの間にやら何処へやら。
今じゃ理解しがたいあの感じ。
それがどうしたってことでもないんだけどね、
世の中「男と女」だよね。
男女、いやいや女男(冗談ジョーダン)
(って昔よく言ったのでした)

 


11月5日金曜日

Bottom's Up/Victor Baileyはもう既に廃盤となったCD。
すごく残念だけどベーシストしか聞かないかも知れない。
ちょっとマニアックなのかな。
でも素晴らしいんだから本当に!!

1. Kid Logic
2. Joyce's Favorite
3. Miles Wows
4. Round 'buot Midnight
5. Bottom's Up
6. Hear the Design
7. In the Hat
8. For Wendell and Brenda

1989年作品
WEA/Atlantic/22P2-2902

♪Musicians
B.Vo: Key: Victor Bailey
B: Lonnie Plaxico/Marcus Miller
Ds: Omar Hakim/Dennis Chambers/Jeff "Tain" Watts/Rodney Holmes /Richie Morales/Poogie Bell
Perc: Steve Thornton/Mino Cinelu
G: Jon Herington/Kevin Eubanks/Rodney Jones/Wayne Krantz/Mike Campbell
Key: Jim Beard /Richard Tee/Clyde Criner
Ts: Michael Brecker/Bill Evans/Alex Foster/Najee
Ss: Wayne Shorter/Branford Marsalis
As: Donald Harrison
Tp: Terence Blanchard
Vo: Mark Ledford/Clarence Robinson

このメンバーを見て「ウワー!」って思った人、
はまってますねえ!!
Wayne Shorterのソロが素晴らしいんだよ。

今、4曲目の Round 'buot Midnightを完コピしていて、
自分の練習を兼ねてレッスンの教材にしようと奮闘中!
以前からこの曲は別のバージョンで上級者向けにやっていたんだけど
Victor Baileyのソロを全部やるのはちょっと大変。
ちょっとじゃなくて思いっきり大変。
でもmidi fileを作って、テンポを落としてゆっくり弾いていけば
必ず弾けるようになるんだよね、こういうのって。
ややっこしいコードをとるのも大変だけど
Branford Marsalisのサックスソロもついでにとるから
スケールアウトの方法がよく分りそう。

そんな訳で只今集中練習中。


11月4日木曜日

やっと良い天気が続くよね。
って天気のことを日記に書く時って
何も書くことが無い時なんだな、これが。

なんか急にドラムを叩きたくなって来ている今日この頃。
近所のスタジオに何度か個人練習をしに行くことがあるんだけど
いつもいい加減に叩いているだけで、ちゃんとした練習をやってるんじゃないから、
きちんと練習してみようかなぁ、なんて思ってる。
たまに叩くとすごく気持ちはいいんだけどすぐに煮詰まって続かなくなる。
それに2時間も叩くと右足の付け根の筋肉が痛くなって家まで帰るのが大変(笑)

ベースを弾いてるとこんなドラムを叩いて欲しいなあ、って思うことが
良くあるから、そんなドラムをまね事でいいから練習してみようかな。

家の近所のスタジオはドラマーが経営していてドラムセットが結構いい。
時間¥500だしね。

そんなことを考えていた今日は昨日の続きのDVDは明日に延期となりにけり。

 


11月3日水曜日

LED ZEPPELINの2枚組DVDを半分だけ見た。
やっぱりこれだよね!ロックは!
Robert Plant
Jimmy Page
John Paul Jones
John Bonham
なんか名前を書きたくなったから書いてみた。
'70/'72/'75/'79年のコンサートの映像だ。
みんながどんどん上手くなってきているのがよくわかるのが面白い。
それにしても John Bonhamっていいドラムだよねえ。
リズムにも音色にもちょっと感動した。
明日はこの続きを見る予定。
興奮して眠れそうにないぃ〜〜

 


11月2日火曜日

TRONTO ROCKSをしっかり見た。
何が驚いたって、STONESのベースが
DARRYL JONESだった。
MILESやSTINGのバンドに入っていたベーシストだよ。
始めは大人しくグルーブして弾いていたけど
最後の方にはやはり16分音符がいっぱい出てくる出てくる!
いったい誰の知り合いでどういう関係でSTONESのバンドのサポートを
やることになったのか!?それが知りたい!
それにしてもSTONES、テクニックどうのこうのじゃなくて本当にすごい!

AC/DCのギターアンプ、MARSHALLのキャビネットが2段積みで合計18台。
壁状態になっていたぞ。
やっぱりうんと変態サウンドしてた。

RUSHは変拍子なんだけれどね、不思議なのは
ステージの上にスピーカーが並んでるんじゃなくて
大型の洗濯機が3台、クルクル廻してるんだけど、
ありゃいったい何なんだろう???
意味が分らない〜〜

ISLEY BROTHERSはグルーブが最高!
素晴らしかった。

GUESS WHOのMAERICAN WOMANは
初めて気がついたんだけどコードが一発だったんだね。
D♭7だけなんだ。
当時は全然気にしてなかったけど
改めて聞くと、へぇ〜、って感じだよ。

まあ、そんな訳で今日はしっかりロックな気分。

で明日からはLED ZEPPELINの1970年代のライブを見る予定。
僕は高校3年の時に見に行ったもんね。
それ以降、みんなステージでマイクを振り回すようになったんだよ。

この際片っ端から見尽くしてやるぅ〜〜

 


11月1日月曜日

容赦なく11月がやって来た、って感じ〜。
雨が続いて運動不足解消のために三茶まで
散歩と買い物に行った。
うん、ただそれだけなんだけどね。

ちょっとだけ音楽DVDを見た。
去年のTRONTO ROCKS.
49万人のお客さんだよ!
STONES/AC DC/RUSH/GUESS WHO/ISLEY BROTHERS....

まだ一部分しか見てないけどすんごいよ!これっ!
ロックの血が騒いでしまう。
おっさん達の元気って半端じゃないよ。
いやはや参った参った。
明日じっくり見てもっと感想を書くからね。

んでとりあえず何が言いたいかっていうと、
「速水さん!頑張ろうぜ!!これからもよろしく!!」
ってそんな気分ってなわけ。

こんなの見たら僕なんか、まだまだひよこなんだなって !
いっちょう行くかっ!!