105回(2017)会員奨励賞
「里の祈り」
有益人良竹
![]() |
94回(2006)日本水彩画会賞
「夏の日」
中村 恵美子
93回(2005)奨励賞
「凛」
内藤 美枝子
91回(2003)内閣総理大臣賞
「カミーユ」
安田 俊子
90回(2002)90回記念賞
「氏へのオマージュ」
安田 俊子
西日本新聞掲載作品(平成19年8月、掲載)
「彩街に野に」のタイトルで、8人の支部員が北九州をスケッチ。描かれた場所や背景が紹介されています。絵と文章の部分をクリックすると拡大画像になります
103回(2015)
丸山晩霞賞
「水辺」光武 正義
104回(2016)会員奨励賞
「toe shose」
間地 寿子
98回(2010)奨励賞
「花の宴」
松村 朱美
96回(2008)会友奨励賞
「装い」
間地 寿子
96回(2008)日本水彩画解消
「またせるなー」
有益 人良竹
95回(2007)会友奨励賞
「オハヨ/オデカケ」
間地 寿子
80回(1992)奨励賞
「サティの午後」
安田 俊子
86回(1998)石井賞
「刻’98」
大野 正子
77回(1989)不破賞
「火曜日」
安田 俊子
作者は左から
加生 幸彦
細川 司(故人)
吉田 嘉三(故人)
木下 輝雄
有益 人良竹
安田 勇次
古賀 精治
間地 寿子
87回(1999)奨励賞
[晩秋の線と点」
間地 寿子
88回(2000)奨励賞
「Summertime」
桜井 温子
87回(1999)内藤賞
「刻’99」
大野 正子
75回(1987)三宅賞
「午後のアトリエ」
安田 俊子
48回(1960)奨励賞
「裸婦」
竹内 勝彦
88回(2000)奨励賞
「潮騒V」
安田 勇次
日本水彩展で受賞した本会員の作品を紹介しています。
(本年分のほか、過去の分も出来る限り収録しました)