home
movie
music
diary
book
friends
profile
sitemap
トップページ> 映画 > SWN > 『EP3』レビュー
update : 2005.06.25
最新ニュースはこちらから。
ポスターギャラリーはこちらから。
やっぱり史上最強のファンタジーだ。 ★★★★★
ただいま、映画館から帰ってきて
パソコンの前に座り、サントラ盤をBGMにしながら
この文章を書いております。

スター・ウォーズの28年間の歩みに
(一応)終止符を打つ最終章を鑑賞してまいりました。
まず、これだけ最初に言わせてください。

これ以上のエンディングは望めない!
と思わせるに充分な、完全無欠の一作でした。


冒頭から始まる怒涛のシークエンス、
映画史上最も緻密なのではと感じさせるディテール、
そしてその根底を脈打つ、唯一無二の世界観。
観客のほとんどが結末を知っている、という悪条件を
モロともしない太い世界観が、この最終章を全編にわたって
どっしりと支えていましたね。

始まった瞬間から、オレの全身はスクリーンにクギ付けとなり、
その悲劇的な結末にたどりついた衝撃と、
あぁ、いよいよこの物語も終わってしまうんだなぁという感慨で
カラダがゾクゾクと震えてしまいましたよ。
一般人の想像をはるかに超えたヴィジュアル、
運命と運命が重なり合うかのように連鎖して鳴る交響楽、
一寸のスキも生み出さなかった、流麗な編集テク、
オーソドックスながら、大げさになりすぎず
微妙な感情の機微だけを表現していた演技の数々。
(特にアナキンの繊細さは、すごくよく出てたと思う)
これらすべての要素に乗せられて、最後の最後まで
集中を切らすことなく、楽しむことができました。

-----

思えば、このスター・ウォーズシリーズというのは
現代における壮大な「おとぎ話」なのです。
たとえば、死んだはずの白雪姫が
なぜ王子様のキスで生き返ることができるのか?
というギモンを持つのは無意味なように、
(だって、おとぎ話なんだもん!)
この映画を観て
アナキンは、なぜダークサイドへ身を堕としたのか?
などということを深く追求することに、あまり意味はないと
思うんですよね。
このシリーズを楽しむには、もっと上からの視点が必要。
登場人物のだれかに感情移入するよりも、
大きな全体を俯瞰したほうがより楽しめると思います。

あ、でもここで軽々しく「おとぎ話」なんて言っちゃうと
「な〜んだ、やっぱ子供だましのくっだらない映画なんじゃん」
というヒネクレものが出てきてもおかしくありません。
(っていうか、『EP1』を観た時点で
 多くの人がそう思ったことでしょう。
 オレも少なからずその一員と化していました…)

しかーーし!
この最終章を観ればわかるはず。
この映画は、「おとぎ話」であると同時に
総合的にすごく深い意味を含んだ、
大人の鑑賞にも充分堪えうる極上のストーリーを持っていることに。

それは「権力」についてであり、
それは「精神」についてであり、
それは「欲望」についてであり、
それは「執着」についてであり、
それは「愛情」についてであり、
それは「教育」についてであり、
それは「科学」についてであり、

それは
「なぜ人々はみんなで一緒に
 もっと幸せになることができないのか?」

(書籍「スター・ウォーズ・レジェンド」より引用)

という、とても普遍的な疑問から始まった物語なのです。

-----

は〜い、キミたちのなかで
「まだSWを一度も観たことがない」っていう人、手挙げて!
あっ、けっこういるんだねぇ。
先生、ちょっと意外だったな。
賢明なキミたちになら、これだけ言えばわかるだろ!?
手を挙げたキミたち、だまされたと思って一回観てみよう。
レンタル屋に行って、まずは『EP4』を借りて観てみよう。
『EP1』で多少凹んだとしても、
なんとかガマンして続けて観てみよう。
そうすれば、キミたちにもきっと感じることができるはず。

フォースがキミとともにあることを。
監督: ジョージ・ルーカス
製作: リック・マッカラム
脚本: ジョージ・ルーカス
音楽: ジョン・ウィリアムズ
出演: ユアン・マクレガー、ナタリー・ポートマン、
ヘイデン・クリステンセン、イアン・マグダーミド、
サミュエル・L・ジャクソン、ジミー・スミッツ、
クリストファー・リー、フランク・オズ、
アンソニー・ダニエルズ、ケニー・ベイカー、
アーメド・ベスト、ピーター・メイヒュー
公式サイト(英語)
公式サイト(日本語)
公式サイト(日本語/20世紀FOX)
now showing | movie review | dvd review | special
home | movie | music | diary | book | friends | profile | sitemap