+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/10/26(Fri)
![]() 影がかわいくて思わずカシャリ! |
昨日は野田に住む夫の母がお米やお肉などの食材を届けてくれた。時々こうして食品やお菓子などをもらって、とても助かっている。いつも何気なく渡してくれるけど、お米やお醤油などは買い物をするときさぞかし重かったことだろう。お菓子もいつも大きな袋にいっぱい(!)もちろん子供達は大喜びだ。どんなことでもそうだけど、してもらえることを当たり前と思わずに感謝の気持ちを忘れずにいたい。 |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/10/20(Sat)
![]() 自分用に作ったものには 文字を入れてみました ![]() こちらはSunny Daysで購入した グリーンです。もみの木? |
昨日は久しぶりにSunny Daysに行ってきました。チャーチチェアと新作の←アンティーク風フックを納品しました。これからの季節、帽子やショールやマフラーをかけるのにきっと役立つと思いますヨ。 |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/10/15(Mon)
![]() 「おしゃれ工房」でこまけいこさんの けしごむはんこを見て 次男が早速作っていました |
先週の金曜日は晶子さんがうちに遊びに来ました。一緒にお昼を食べてたくさんしゃべって、それからmeroさんの作品展へ。meroさんは地元でビーズ教室の先生をしていて、今回はお教室の初めての作品展。生徒さんと先生であるmeroさんのビーズアクセサリーがきれいにスタイリングされて飾られていました(Keri worksの作品もスタイリングに使っていただいて嬉しい限りです♪)。控えめながらもちゃんと一人一人の個性が感じられる作品展でした。ここにあるものは全てmeroさんがコツコツと育て上げたものたちなんだな〜としみじみと見せていただきました。 |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/10/8(Mon)
![]() 上手に焼けたかな ![]() マックスは七輪が終わったテーブルの番 |
先週は来客の多い1週間でした。木曜日は夫の先輩がやって来て、一緒に夕飯を食べてお酒を飲んで、そして泊まっていきました。もともとそんなに来客やお泊りする人が多くない我が家なので、私も楽しかったし子供達も喜んでいました。(マックスはほえていたけど・・・) |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/10/2(Tue)
![]() NoYesのカタログと生地見本が届きました |
今日はようやく雨がやんだので、棚板の塗装をしました。OSMOカラーのエボニーという色、かなりブラックに近い茶色です。(以前かよさんとやちさんと行った洋服屋さん”エボニーアイボリー”とはそういう意味だったのね、今知った・・・) |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/9/28(Fri)
![]() ![]() |
ご注文いただいた作品を全て発送し終え、いただいた到着メールを嬉しく読ませていただいています。 |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/9/21(Fri)
![]() のど越しさわやかでした ![]() 水玉時計の横顔 |
昨晩『Keri works outlet』をオープンしました。突然のオープンだったにもかかわらずご注文いただいたお客様、本当にありがとうございます。 |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/9/20(Thu)
![]() Backeでのイベントのときに作ったポスターです |
先日、高校のときの友人が帰省の途中で家によってくれた。突然の連絡、そして思いがけない再会、とても嬉しかった。当時どちらかと言うと地味で目立たなかった私は、太陽のような彼女の明るさにいつも元気をもらっていたような気がする。お互い、インテリアやもの作りが好きで話は尽きない。40代をどう生きるかの話にまでなって、お酒があったら更に盛り上がったことでしょう。彼女の娘さんはうちの長男と同い年、とても聡明そうに育っていてうらやましい限りだった。 昨日はやっと私のアトリエの片付けに取り掛かった。まだまだ未完成だけど取りあえず収まりました。机に向って仕事をしながら「あー、やっと私の時間が戻ってきた」と思い、ちょっぴり胸がキュンとした。 |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/9/13(Thu)
![]() |
荷物の方もほぼ片付き、少しずつ普段の生活が戻ってきました。ご無沙汰しちゃってる友人に連絡を取ったり、ランチに行ったり、という余裕も出てきました。 今まで雑誌用に作った作品や試作品を近々サイトで販売する予定です。時間が経ってしまったものもあるのでお求め安い価格でと思っています。思い出深くて手放したくないものもあるのですが、とても増えてしまって収納しきれないので決心しました。全て1点物です。ぜひぜひご利用ください。
|
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/9/10(Mon)
![]() ダイニングの梁がお気に入りです |
土曜日は新学期早々、長男の体育祭。日曜日は私のバレーの試合でスポーツの秋の週末を過ごしました。土曜日は夏日で日差しが強くて、走ってもいない私ですが(笑)帰ったらクタクタ。珍しく9時台に寝てしまいました。中学校の体育祭は迫力があって生徒たちが自主的にやってる感じが見ていて気持ちいい。小学校のかわいらしさとは違った本気モードで熱い戦いなのです。そんな中全然熱くない男、長男もリレーの選手としてなんとか役割を果たしていてホッとしました。(私は熱い女なので声援がうるさいと家族によく言われます・・・) |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/9/6(Thu)
![]() 次男が撮ったマックスくん ![]() 新しいアトリエにつけてもらった水道 とてもとても助かります | 昨日は新しいアトリエで初めての作品作りをしました。まだダンボールが残っていてかなり効率は悪いのですが、締め切りが迫っているので、強引に作業開始です! |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/9/3(Mon)
![]() |
お久しぶりです! |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/8/20(Mon)
|
先週はほとんど出かけず、毎日引越し準備。すでにダンボールの数は軽く50個は超えたでしょう。少しゴールが見えてきたけど、まだまだです。やりかけの仕事があって私のアトリエはさっぱりだし、表に出ているものもたくさんあります。全てを空っぽにするにはもうひとがんばり必要そう。う〜ん、引越しって持久力だわ。 |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/8/15(Wed)
![]() |
指の腫れと痛みもだいぶ落ち着き、今日はずいぶんと曲げられるようになりました。一体なんだったのでしょう・・・分からないままです。 |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/8/13(Mon)
![]() 白パン焼きました | 昨日から原因不明の左手親指の腫れと痛みで指が曲げられずとても困っています。曲げるととても痛いので突き指のときのサポーターで固定しています。突き指、関節炎、痛風、虫刺され、何かの毒が回ったか・・・?色々と考えてみたのですがどれも当てはまらないような・・・医者に行こうか、でもお盆中でお休みだよね。 |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/8/11(Sat)
![]() |
先日夫と次男と3人でアウトレット家具のお店MEGAMAXへ行ってきました。新しいオウチに移る際になるべく家具や家電を新調せずに、今あるものを使おうと思っているのですがどうしても必要なものもいくつかあります。店内は店舗と倉庫が一体になったような作りで、国産、輸入家具など様々な家具がありました。定価と値引き後の価格が表示してありましたが確かに安い。でも今回はこれという出会いがなかったの手ぶらで帰宅しました。帰りに近道があることに気付き、結構気軽に行ける場所だと判明、この辺りは大きなショッピングセンターやホームセンターも多いのでまた行ってみたいです。
|
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/8/7(Tue) |
本日発売の「cotton&paint秋号」(学研)に掲載していただきました。ホームセンタージョイフル本田のレポとシェルフの作り方と実例です。他のページもとても素敵です。ぜひご覧になってくださいネ。 |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/8/6(Mon) |
昨日は真夏日!海日和!8人と2匹で地元の海に行ってきました! |
+ - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + - - - - - + | |
2007/8/1(Wed) |
暑くて天気が変わりやすい日が続いています。今日からいよいよ8月です! |