2012.7
Top
2012.5

2012.6.12012.6.30

Jun.

品川 2

2012.6.29
 
 
品川は 高低差が結構ある 昔海岸線が目の前であったようなので そこらを想像しながら歩いてみても面白い...
 

品川 1

2012.6.28
 
 
6月のある日 写真展を見に行きながら品川界隈を歩いた...
 

小名木川あたり 12

2012.6.26
 
 
小名木川あたり 舟番所あたりから歩き始めて ここ萬年橋まで来ました 最後は時間が無くてバスでした 歴史散歩的な要素もあり 楽しく歩けました...
(小名木川あたり 終わり)
 

小名木川あたり 11

2012.6.25
 
 
ここは隅田川の堤防・・・ 小名木川を通って運ばれた荷物はここらでバトンタッチだったようだ...
 

小名木川あたり 10

2012.6.23
 
 
小名木川あたりでは カヌーやボートが似合うな 池とはちょっと違う...
 

小名木川あたり 9

2012.6.21
 
 
小さな公園なんだけど 遊具があるとほっとする 子供達が遊ぶ様子が目に浮かぶからなのかな...
 

小名木川あたり 8

2012.6.19
 
 
ジョンとボビーか・・・ ポチやハナじゃ似合わないか...
 

小名木川あたり 7

2012.6.17
 
 
何だこの組み合わせは〜 と思ってしまうかもしれないが お年寄りが必要をするものがコンパクトにまとめられているようでもあった...
 

小名木川あたり 6

2012.6.15
 
 
何をしているのだろう? ふと昔を思い出してしまった...
 

小名木川あたり 5

2012.6.13
 
 
イルカに乗った少年か・・・  ミチル君を思い出す人も多いだろうな...
 

小名木川あたり 4

2012.6.11
 
 
小名木川ではカヌーを楽しむ人々が多いようだ...
 

小名木川あたり 3

2012.6.10
 
 
川は 色々な楽しみ方があるようだ...
 

小名木川あたり 2

2012.6.9
 
 
近くの川で見られる魚のようで ボラが水槽に入っていた 出世魚なので このサイズをボラと呼ぶかはわからない...
 

小名木川あたり 1

2012.6.8
 
 
江戸時代 重要な運河であった小名木川とその周辺を知ろうと言う会があり それに参加しました...
 

酒田 25

2012.6.6
 
 
時間が無かったので 鶴岡,酒田と急ぎ旅をしてしまったが得るものが多かった すぐには無理だが いつの日か ゆっくり訪ねてみたい地となった...(酒田シリーズ 終わり)
 

酒田 24

2012.6.5
 
 
地下道の出入り口と言う何でもないような場所なのだが 雪があって陽があると素敵な光景となる...
 

酒田 23

2012.6.1
 
 
震災と勘違いしそうな写真ですが これは 修理する為 ドックに船が入っているところです...
 


2012.7
Top
2012.5