Top | 浮世絵文献資料館 | 中国編 |
中国編 【と】 | 大田南畝が見た書画 〔中国編〕 | 大田南畝関係 |
分類 | 記事・画賛等 | 形態 | 年月日 | 場所 | 出典 | 巻・頁 |
---|---|---|---|---|---|---|
画・山水 | 「(浅草鳥越伊勢屋源右衛門所蔵書画) 張伯◯(ママ)題一峰老人 画云山川渾厚草 木華滋此図泰用 其法時丙子九秋 玄宰 山水図」 〈玄宰は董其昌の字〉 | 掛幅? | 寛政11年? 1799/? | 浅草 伊勢屋 〈南畝実見〉 | 一話一言 巻22 | ⑬357 |
書 七言絶句 | 「(浅草鳥越伊勢屋源右衛門所蔵書画) 玄都仙露湛金茎 琪樹千年散月明 無限彩雲寒不渡 楼頭落洞(ママ)簫声 董其昌」 | 掛幅? | ||||
書 七言律詩 | 「董其昌 七律詩 一巻」 | 巻物 | 享和2年 1802/11/20 | 伊勢神戸藩主 本多伊予守忠奝宅 〈南畝実見〉 | 杏園間筆 巻2 | ⑩219 |
書 七言絶句 | 「為愛看山到翠微 偶逢佳勝坐忘帰 千年松響濤声湧 百丈泉流練影飛 其昌」 | 掛幅 | 文化2年 1805/03/23 | 長崎 高木作右衛門宅 〈南畝実見〉 | 瓊浦雑綴 | ⑧556 |
書 七言絶句 | 「董其昌 詩 竪幅 一幅 七絶也」 | 掛幅 | 文化2年 1805/05/27 | 長崎 聖福寺 〈南畝実見〉 | 瓊浦雑綴 | ⑧587 |
画・山水 | (青木氏所蔵書画目) 「山水 横幅〔「文房清玩」印〕 只為一峰秀 不知猶数重 晩来雲影裏 更見両三峰 其昌〔玄宰〕 箱ノ書付ニ廿間筆トアリシモヲカシ 」 | 掛幅 | 文化5年 1808/05/27 | 小石川 両御番 青木久右衛門 〈南畝実見〉 | 一話一言 巻28・29 | ⑭58 ⑭138 |
Top | 中国編 | 中国編 【と】 | 大田南畝関係 |