Top浮世絵文献資料館名所編
名所編 【い】大田南畝(四方赤良・蜀山人)の詩・狂歌 〔名所編〕大田南畝関係
【板橋】(いたばし)※◯は欠字、◎は表示不能文字
詞書・詩歌出典巻・頁年月日
「早秋郊行。板橋駅を過ぐ
 郊外浮游近県間 長亭夾岸版橋湾 誰家駅使飛塵入 何郡軺車擁伝還
 白露千林連甸野 青天一道上関山 眼中尽是羇離客 早已秋風動旅顔」
南畝集1
漢詩番号0108
③36明和9年
1772/07/
「版橋駅 版橋分上下 駅路接東西 野店村醪熟 行人駐馬蹄」南畝集5
漢詩番号0863
③297安永9年
1780/10/
「人跡板橋の霜」を賦し得たり 残月隠枯桑 鳴鶏隔短墻 試尋孤客跡 更踏板橋霜南畝集7
漢詩番号1384
③477天明7年
1787/11/
「版橋早行 近郊残月暁雲間 煙樹霏微遶碧山 漸見東方初日出 晨光直到板橋湾」南畝集9
漢詩番号1788
④105寛政4年
1792/03/
「郊行 晴雲含遠樹 紅葉帯斜暉 一径蕎花雪 霏霏点客衣」
「版橋駅 版橋分上下 駅路接東西 野店村醪熟 行人駐馬蹄」
「初冬郊行
 木葉多黄落 蕭蕭一径間 斸苓将采薬 臨水且登山 風緊霜仍薄 林深鳥自還 未知催短景 散歩得余閑」
南畝集5
漢詩番号0862-4
③297安永9年
1780/10/