| 浮世絵文献資料館 | |
|
詞書・漢詩・狂歌 | 出典 | 巻・頁 | 年月日 |
---|---|---|---|
「十四夜、井子瓊・鈴一貫・紀菶仲・雪山師と同じく宮惟孝に集ふ。白字を得たり 今夕正幾望 仰看明月白 清光千万里 喬木百余尺 団団綴露華 皎皎流空碧 陰虫鳴有声 浮雲去無迩 聊舒窃糾情 如謝攀籠役 鸞鳳翔霄漢 竜蛇隠草沢 何必歎升沈 逍遥各自適 染翰当言志 飛觴数移席 賞会且難常 良時真可惜」 「同前。地字を得たり | 南畝集8 漢詩番号1686 | ④67 | 寛政2年 1790/08/14 |
「十四夜の雨 | 南畝集13 漢詩番号2329 | ④273 | 享和3年 1803/08/14 |
「十四夜 | 南畝集15 漢詩番号2714 | ④394 | 文化2年 1805/08/14 |
「十四夜、雨ふる。諸君過らる 征人婦搗将裁素 老予情思不浅才 乗酔欲忘時事感 百憂千慮両相催」 | 南畝集16 漢詩番号3081 | ⑤76 | 文化4年 1807/08/14 |
「十四夜、草堂の小集 去年瓊浦逢華客 今夕金杉会草堂 人事功名何足問 即時須但勧飛觴」 | 漢詩番号2928 | 文化3年 1806/08/14 | |
「十四夜、雨ふる。榊原 敬文 子礼・平田 弘済(二字欠) 過らる【時に伯姉を喪ふ】 「十四夜、雨中の感懐 | 南畝集16 漢詩番号3197・8 | ⑤109 | 文化5年 1808/08/14 |
「十四夜、陰 | 南畝集19 漢詩番号4073 | ⑤367 | 文化12年 1815/08/13 |