Top浮世絵文献資料館交遊編
 
交遊編 【と】大田南畝(四方赤良・蜀山人)の詩・狂歌 〔交遊編〕大田南畝関係
【戸川南涯】(とがわ なんがい)(天池楼)(てんちろう) ※◯は欠字、◎は表示不能文字
詞書・詩歌出典巻・頁年月日
「秋日、戸川隠州 南涯 の楼上の宴集、侵韻を得たり
 縹渺飛楼此一臨 海天収雨敝秋陰 柳黄采女原千樹 瓦碧空王殿十尋 綵筆連篇翻雪曲 玉壷盛酒見氷心
 自茲長得新知楽 月夕花晨卜盍簪」
南畝集16
漢詩番号3091
⑤79文化4年
1807/08/
「五日前二日、戸川君 悌 南涯の天池楼に飲す。韻を分ちて十蒸を得たり
 白日天池楼上登 清風在下化鯤鵬 紫茄佐酒嘗新味 綵縷延年続旧曾 千幅帆含江雨持 一声鵑入夏雲層
 先期佳節陶然酔 疑是蘭湯浴友朋」
南畝集16
漢詩番号3164
⑤100文化5年
1808/05/03
「夏晩、戸川隠州の碧寒堂に飲す 陰暗凌霄花未開 碧寒脩竹気含香 半醒半酔閑天地 下榻移床且勧觴」南畝集16
漢詩番号3177
⑤104文化5年
1808/05/
「晴を喜ぶ【天池楼席上】 橋外人煙霧市重 晩収霖雨作雲峰 光風一転天地色 露在梧桐日在松」南畝集16
漢詩番号3183
⑤105文化5年
1808/06/
「天池楼に同じく「睡起」を賦す。寒韻を得たり
 庭樹重陰午影団 床分上下夢同歓 主人纔起客将覚 風入梧桐吹曲欄」
南畝集16
漢詩番号3189
⑤107文化5年
1808/06/
「冬初、天池楼の集ひ。同じく「小春夜飲」を賦して三江を得たり
 百尺高楼気不降 小春初月澹滄江 佳賓悪客何須択 肴満円方酒満缸」
南畝集16
漢詩番号3217
⑤114文化5年
1808/10/
「六月初三日、天池楼に飲す。去年の今日詩仏贈る所の茉莉初めて発く
 天地楼上酌流霞 初月依々影亦斜 暗麝薫風知我否 盆中茉莉去年花」
南畝集17
漢詩番号3242
⑤125文化6年
1809/06/03
「春雪、天池戸川君、詩仏・五山二子過らる。半江翁を期するに至らず
 山雨和煙暗又明 乍為飄絮入楼軽 鯤鵬遠屈垂天翼 金石斉同擲地戸 論絶勢交無等異 酒酬栂戦有觴盈
 陰晴不辨長昏飲 終少半江微月生」〈半江翁は市河寛斎〉
南畝集17
漢詩番号3333
⑤152文化7年
1810/02/
「春雨、戸川君(二字欠)の天池楼に飲す 煙雲靄々雨糸々 正是鴬花二月時 久濶高歓誰不酔 酒如春水満天地」南畝集18
漢詩番号3606
⑤234文化9年
1812/02/
「天池楼の集ひ。河 世寧 寛斎の韻を和す 生来唯愛世情寛 老大亦無非意干 酔裏乾坤若平地 孟門険与太行難」南畝集18
漢詩番号3617
⑤237文化9年
1812/03/
「初夏、河 世寧 寛斎と同じく天池楼に集ひて賦す
 新緑含煙首夏天 夢魂多被睡魔牽 起来刮目窺階底 一樹紅花発杜鵑」
南畝集18
漢詩番号3629
⑤240文化9年
1812/04/
「竹酔日、天池楼に集ひ、竹児の絃歌を聞く
 玉蛾児女転歌唇 一曲三絃夙慧新 好向薫風同竹酔 清香細々竹夫人」
南畝集18
漢詩番号3783
⑤285文化10年
1813/05/13
「八月十三夜、天地楼に飲して杉浦 統 西厓を憶ふ
 旧雨新晴憶昔遊 望前佳会奈離憂 天池楼外梧桐月 流照蒹葭岸上秋」
南畝集18
漢詩番号3807
⑤292文化10年
1813/08/13