| | |
| | |
画題 | 画賛 | 出典 | 巻・頁 | 年月日 | |
---|---|---|---|---|---|
ひなどり 雛鳥 | 「画に題す | 南畝集18 漢詩番号3641 | ⑤244 | 文化9年 1812/05/ | |
ひので 日の出 | 「梅松日出図 | 壇那山人藝舎集 | ①456 | 天明4年刊 1784 | |
「日の出に鷹の画 | 紅梅集 | ②316 | 文化14年 1817/11/ | ||
「日の出に雲竜 | 紅梅集 | ②356 | 文政1年 1818/11/ | ||
ひむろ 氷室 | 「題氷室図 | 玉川余波 | ②131 | 文化6年 1809/02/ | |
ひょうたん 瓢箪 | 「瓢箪から駒の出る画に | 七々集 | ②288 | 文化12年 1815/12/ | |
「瓢箪より竹馬出る画 | 紅梅集 | ②374 | 文政2年 1819/08/ | ||
びしょうねん 美少年 | 「美少年の画に たをやめの色よりこきんわかしうの文の数々千うたはたまき」 | 六々集 | ②235 | 文化12年 1815//03/ | |
びじんが 美人画 | |