Top
浮世絵文献資料館
画賛編
画賛編
【や】
大田南畝(四方赤良・蜀山人)の詩・狂歌
〔画賛編〕
大田南畝関係
【柳】
(やなぎ)
◯は欠字、◎は表示不能文字
詞書・漢詩・狂歌
出典
巻・頁
年月日
「柳に馬のかたかきたるに
青柳にあれたる駒はつなぐともさいた桜のかげは御無用」
をみなへし
②15
天明1年?
1781/
「柳の葉に蜘蛛の乗りたる絵に
あぶかしい一葉にのれるくもをみて舟をつくりし無分別もの」
万紫千紅
蜀山百首
清好帖
①268
文化15年刊
1818/01/
「柳につばめの画
青柳のかげに燕の巣だつ子のおみや参りや社日なるらむ」
六々集
②231
文化12年
1815/02/