Top
浮世絵文献資料館
画賛編
画賛編
【け】
大田南畝(四方赤良・蜀山人)の詩・狂歌
〔画賛編〕
大田南畝関係
【源氏絵】
(げんじえ)
◯は欠字、◎は表示不能文字
画題
詞書・漢詩・狂歌
出典
巻・頁
年月日
浮舟
「浮舟のゑに
心からよるべもなみの浮舟の名にたち花の色はかはらじ」
〈同じ狂歌が②28にもあり〉
をみなへし
②25
②28
文化4年
1807/04/
若紫
「源氏絵に
北やまのいぬきがはなす鳥なれや春の霞の紫の上」
六々集
万紫千紅
②217
①278
文化11年
1814/11/
夕顔
「夕顔の画に花も実もあり
六条の忍びありきの吸筒に惟光がもつ夕がほの花」
六々集
②223
文化12年
1815/01/
源氏絵
「源氏画の色紙をみて
此色紙土佐ともみえず狩野家にもあらねばすこし二割げんじ絵」
七々集
②279
文化12年
1815/11/