| 浮世絵文献資料館 | |
| 大田南畝(四方赤良・蜀山人)の詩・狂歌 |
「歌妓の図に題す | 南畝集5 漢詩番号0942 | ③323 | 安永10年 1781/04/ |
「四角画の自賛 女藝者の絵 | をみなへし | ②17 | 天明1年? 1781/? |
「戯れに歌妓の真碕に遊ぶの図に題す | 南畝集13 漢詩番号2264 | ④257 | 享和3年 1803/04/01 |
「背面の藝子のゑに | をみなへし | ②41 | 文化6年 1809/06/ |
「(みやこの画師のかける)芸子 | あやめ草 | ②97 | 文政5年 1822/01/ |
「栄之のゑに瀬戸物町おのぶと駿河町おかつをかける | 七々集 | ②275 | 文化12年 1815/11/ |
「十二月の景物に女の風俗ゑがけるに 六月 三線 藝者 | 七々集 | ②285 | 文化12年 1815/12/ |