| | |
| | |
絵師 | 詞書・詩歌 | 出典 | 巻・頁 | 年月日 | |
---|---|---|---|---|---|
ととき ばいがい 十時 梅厓 | 「梅厓の画に題す | 南畝集12 漢詩番号2077 | ④194 | 享和1年 1801/12/ | |
「梅厓の山水を画けるに題す 紛々衆画史 輸此解衣翁」 | 南畝集12 漢詩番号2084 | ④197 | 享和2年 1802/01/ | ||
「梅厓の遺画に題す【梅厓、姓十時、名賜、字(二字欠)。長島藩。甲子正月廿二を以て浪華に没す】 | 南畝集14 漢詩番号2460 | ④318 | 文化1年 1802/05/ | ||
「梅厓 十持賜 の遺画の山水に題す 今日看遺画 音容洸不虚」 | 南畝集14 漢詩番号2546 | ④342 | 文化1年 1804/10/ | ||
とよくに うたがわ 歌川 豊国 | |