![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1975年日本の表具の中心地 京都で生まれた日本表装研究会は伝統から一歩踏みだし新しい姿を求めて、誰にでも、楽しくをモットーに今日まで活動を続けています。会員は千名を越え、表装作家や表具師になる方や、生涯の趣味として楽しみながら自分の書画作品を表装している方など老若男女多くの方が参加しています。資格も規則もありません。全くの素人も自由に入れます。 京都、大阪、東京、千葉、名古屋で表装教室開催、また裏打の一日教室を開催。 |
直接、間接に表装に関する疑問にお答えします。メール等でご連絡ください! |
入会されますと 綜芸舎ポイントカード10ポイント 差し上げます。 会員中綜芸舎発売の表装材料等の割引があります。 正会員:会費:入会金2000円・年会費3000円 計5000円 郵便振替01040-1-15794綜芸舎 |
602-0904 京都市上京区室町通一条上る TEL075-441-4590 |
メール sogeisha@gmail.com FB 日本表装研究会 |
![]() 裏打一日教室 |
![]() 綜芸舎表装材料販売 |
![]() アンコールワット石彫拓本掛軸 |
![]() 日本表装研究会例会 陽明文庫見学 |