![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Miki & Hirohiko Ishii mail to M.& H.Ishii |
![]() ![]() ![]() ![]() ほとんどNHKを見ることはないのでこんな番組があること自体知らなかったのですが、毎日昼0:20〜0:45に「ひるどき日本列島」というほのぼのとしたNHK的な番組があります。99年4月1日には段葛から、そして2日には八幡宮から生中継されました。1日には鎌倉彫の老舗・博古堂の後藤圭子先生(地元では“スーパーレディ”といわれていますが、お会いするととても上品で素敵な先生です)が出演されました。 さて、どうやら私は超ヒマ人のようで、オバサンたちに混じってわざわざ2日の八幡宮に足を運んでしまいました。鎌倉在住の白井貴子さんが舞殿で生歌をきかせてくれました。 以下は近くにいたオバサンたちの会話です。 「歌ってるの誰?」 「シライタカコさんだよぉ」 「えっあのバレーボールの?」 おばさんおそるべし。 |
|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() Copyright © 1997-2000 Kamakura Internet Project, All Rights Reserved |