Miki's Selection



あるときは「鎌倉の休日。」のデザイナー、あるときは食べ放題ケーキを20個以上たいらげる甘味界のホームラン王、Mikiがセレクトした鎌倉・藤沢・葉山地方のケーキ屋トップ3をご紹介します。
|
|

サン・ルイ島(さんるいとう)

|

|

鴫立亭と甲乙つけがたいサン・ルイ島。どちらか選べと言われても選べません。こちらもおいしいのです!左写真は鎌倉山店です。喫茶スペースもあるので、鎌倉山を散歩がてらお茶とケーキが楽しむと、気分はすっかり鎌倉山マダム(何それ?)ですね。
地図はこちら。
|

|

人気のさくらんぼのクラフティ(写真下)は、なんと300円!ショートケーキの生クリームは甘さ控えめで、何個でもいけてしまいます。
|

鴫立亭(しぎたつてい)

|

|

東京から訪れる客もある鴫立亭。
とにかくおいしい!
常時25種類ほどあるケーキは、いつもどれを買おうか迷ってしまいます。
英国風の洋館でお茶とケーキが楽しむと、気分はすっかり湘南マダム(何それ?)ですね。
左写真は私がよく行く鵠沼(藤沢)店ですが、葉山店の雰囲気が一番それっぽいと思います。
鵠沼店の地図はこちら、葉山店の地図はこちら。
|

|

97年のクリスマスケーキ5号 4500円。生クリーム多めですが、甘さ控えめ。とてもおいしかったです。
|

パウンドハウス(ぱうんどはうす)

|

|

横浜そごうにも店が入っていますが、やっぱり本店(西御門・鎌倉)がいいです。97年11月に改装してリニューアルオープンしました。白を基調にした店内のゆったりとした喫茶スペースでお茶とケーキが楽しむと、気分はすっかり鎌倉マダム(何それ?)です。
地図はこちら。
|

|

おすすめの抹茶のケーキ、チョコレートケーキはちょっと大きめのアメリカンサイズですが、350円とリーズナボー。定番ケーキの他、季節のケーキがあるので、こまめに足を運ぶ必要があるでしょう。
|
|
|
あま〜いもの || 和風のお食事 || 洋風のお食事
|