【16,000 km】

[1999/03/26]

 今回のようにこちらから声をかけなくても、いろいろな場所で 相手から話し掛けられる事があります(^_^)
 たとえば、、、。
ガソリンスタンドにて。
 ドライブ前にスタンドで給油しました。  今日の店員さん(オジさん)はよくしゃべる人でした。  以下、会話を一問一答形式で(^_^:
 「いらっしゃいませ〜!」
   「ハイオク満タンで。」
 「すごい車に乗っていますね。何cc?」
   「3,000cc です。」
 「じゃ、燃費悪いでしょ?」
   「街乗りで 8km/L 以上ですね。」
 「えっ!? 燃費いいんですね。」
   「はぁ(^_^:」
 「綺麗ですね。新車ですか?」
   「8年落ちには見えないでしょ?」
 「ええっ!? たしかに形は変わっていないけど。」
   「サラリーマンでは新車は難しいですよ。」
 「えええっ!? サラリーマン?」
   「はい(^_^:」
 ガソリンスタンドやドライブ先で休憩していて 人に話し掛けられると、まず最初に↑のような会話から始まる事が多いです。  NSXの事を聞かれて、こういう事を話すとだいたいの人は驚きます。
 やっぱりスポーツカー(NSX)は特別なもののようですね。
 いつもデルソルで行っているスタンドに、たまたまNSXで行った時も、
 「いらっしゃいませ〜! あれ? 車をかえたんですか?」
   「はいぃ?(^_^:」
 「いつもデルソルでいらっしゃってますよね?」
   「良く知っていますね〜(^_^) 買い替えじゃなくて買い足しです。」
 「お金持ちですね〜。」
   「いや、ただのサラリーマンです(^_^:」
 「ええっ? ホントに?」
   「はい(^^)」
 「NSX 大好きなんですよ〜!」
   「頑張れば乗れますよ(^^) 中古車とはいえ、ここに実例がいるし(^^:」
 「中古車? そうは見えませんね。」
   「でしょ? 頑張って! じゃ、また(^^)/」
 いつも行っているとはいえ、顔も車も覚えていられるとは思いませんでした(^_^:
 それにしても、いつもこんな会話をしているのでは、 まるで NSX伝道師 のようですね(^_^:  敬遠して話し掛けてこない人が多いようなので、 波長が合いそうな人にはこちらから話しかけるようにしています。
 始まりは【戦場ヶ原にて】でした。
そしてこれからも、、、(^_^)



【戻る】 【トップ】 【目次】